美容整形するとなかなか元に戻せないというイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
二重まぶた整形の埋没法(プチ整形)は、希望すれば元に戻すことができます。
まぶたの表と裏を結んで二重を形成する施術なので、抜糸すれば元の状態に戻ります。
埋没法の抜糸をする際に注意すべき点について解説します。
目次
抜糸するのはどんな時?
最初から抜糸することを前提に埋没法の施術を受ける人はいないでしょう。
抜糸を検討するタイミングは以下のような状況に陥ったときです。
- 希望の二重にならなかった
- 二重のデザインが自分に似合わない
- 時間が経っても腫れが引かない
- 目に痛みや違和感がある
- 炎症などトラブルが絶えない
- 糸が見えてしまう
このようなトラブルに見舞われた時に抜糸を検討する人が多いです。
抜糸の流れ
一般的な埋没法はまぶたの表皮の裏に結び目ができます。
結び目のある位置に小さな穴を開け、結び目をピンセットで撮んで糸を切り、そのまま引っ張り出します。
※結び目を残してしまうと、引っかかって糸が引き抜けないことがあります。
まぶたの裏側に結び目を作る埋没法は、裏側から抜糸するため施術が困難です。
クリニックによって埋没法の種類がさまざまで、糸のかけ方も異なります。
そのため、施術を受けたクリニックで抜糸するのが一番スムーズです。
施術を受けたクリニックを受診できない場合もあるかもしれません。
その場合は、糸のかけ方や留めた位置などを確認したうえで、抜糸するクリニックの医師に伝えましょう。
抜糸ができないケース
場合によっては抜糸ができないこともあります。
- 埋没法の施術を受けて何年も経っている
- 糸が確認できない
- 糸のかけ方が複雑
このような場合は抜糸の難易度が上がり、うまく抜糸できない可能性があります。
糸を抜き出すことはできなくても、糸を切ることができれば二重は元に戻ります。
糸がまぶたの中に残った状態でも特に問題はありません。
抜糸後の腫れ・痛み
埋没法の抜糸の施術を終えた後、腫れや痛みはあるのか?気になりますよね。
施術によって腫れや痛みなどの症状が変わります。
結び目がすぐに見つかり適切に抜糸できた場合は症状が軽く、結び目がなかなか見つからず抜糸が複雑になった場合は、回復までに時間がかかります。
抜糸の料金相場
クリニックによって抜糸の料金は異なります。
共通して言えるのは、1点留めが一番安く、留める点数が多くなるほど高くなります。
また、年数が経過していると抜糸が複雑になることが多く、料金が高めになることも。
1点留めの場合の相場は約1万円ほど。留める点数増えるごとに追加料金が設定されているクリニックもあります。
抜糸後の再施術は腫れが引いてから
仕上がりに満足できず抜糸した場合、すぐに再施術を希望する人もいるかもしれません。
再度、埋没法の施術を受ける場合は腫れが治まってからにしましょう。
腫れのある状態で二重のデザインを決めると、希望とは異なる仕上がりになるケースも。
抜糸しなくても二重を修正できることもあるため、仕上がりに満足できない場合は一度クリニックに相談してみましょう。
抜糸する際の注意点
埋没法の施術後、抜糸を検討する場合の注意点についてまとめました。
仕上がりに満足できない
イメージした二重ラインにならず、元に戻したくなることもあるでしょう。
二重が不自然に見える・思っていたより幅広になってしまった等は、施術後一定期間置けば腫れが引いて改善されることも多いです。
見た目が気になってすぐにでもやり直したいと思うかもしれませんが、施術後1ヶ月ほどは様子をみましょう。
糸が出てきた
糸がまぶたから出てくるトラブルもあります。
感染症を起こす可能性もあるため、医師の診察を受けましょう。
腫れや痛みが引かない
施術後、一週間はダウンタイムで腫れや痛みを感じやすい期間です。
しかし、何週間経っても腫れや痛み・違和感など気になる症状がある場合は炎症を起こしているケースもあるため、医師の診察を受けましょう。
抜糸しても元に戻らないことがある
埋没法で二重ラインを作ると、まぶたにクセがついて抜糸しても元に戻らない可能性があります。
埋没法の抜糸のまとめ
気軽にトライできる二重まぶた整形の埋没法。
切開法と違って糸が切れて元に戻ってしまうというデメリットがある反面、抜糸で元に戻せることがメリットとも考えられます。
初めて二重整形する人は切開法の前に、埋没法で二重になった自分をイメージすることができます。
ただし、今回説明したように抜糸にもリスクがあります。
抜糸する場合のリスクを理解したうえで、埋没法の施術を検討してみてくださいね。