3回目のヒロシマMIKANマラソンハーフに参加してきました。
みかんマラソンといえば、高低差ありのコースで有名。とにかく登ったり下ったりの坂道コースが続きます。
私の初ハーフの大会でもあり、なんとなく思い入れのある大会です。坂道は嫌いだけど( ̄▽ ̄)
初ハーフの様子は以下にまとめています。
ヒロシマMIKANマラソンってどんな大会?
ヒロシマMIKANマラソンの会場は広島県江田島市。
その名の通り“島”で、何度かロング走でもお邪魔したことがあります♪
冬にはカキ祭りが開催されたり・・・同じ広島だけどプチ観光地的なイメージの場所です。
そんな江田島で開催されるヒロシマMIKANマラソン。ものすごい坂道コースなのに公認コースなんですよね(^_^;)
コロナで中止が続きましたが、今年は広島県在住者限定で大会が開催されました。
ヒロシマMIKANマラソンのコース
MIKANマラソンのコースはこんな感じ。
MIKANマラソンハーフのコースは中間地点で折り返し。
途中 大きな峠(才越峠)が1つあって、そこを行きも帰りも通ります。
往路は5km地点手前から約1kmの登り。
復路は14km地点から約1.5kmの登り。
往路&復路の登りが行き帰りで逆になり、下りに変わるので せめて下りでタイムを稼いでおきたい(๑•̀д•́๑) キリッ
MIKANマラソン当日!スタート前
恒例のシューズ円陣!
今回もたくさんのランナーさんが集まってくれました。(半ば強制だったりする説もw)
飲食ブースはなかったけど、地元の名産品の販売があり、みかんと里芋を購入。みかんもだけど、里芋が絶品!めちゃくちゃ柔らかくて美味しかった~。
里芋って当たり外れがありませんか?江田島の里芋はサイコーです\(^o^)/
スタート時間は9時15分
シューズ円陣やアップを終えて、いよいよスタート時間に。
ハーフのスタート時間は9時15分~と20分~のウェーブスタートです。
スタート前から日差しがサンサンと降り注ぎます。この日は気温が上がる予報だったのでドキドキ。
とはいえ、夏の北海道マラソンを走り切ったんだから、きっと大丈夫!と自分に言い聞かせます。
MIKANマラソンハーフの目標タイム
目標は過去の自分超え!(一度言ってみたかった!)ということで、コースベストを狙いました。
コース的に自己ベストは無理だと思ったので、1時間45分切りできるといいな、と。
結果をドーーーン!!
目標達成することはできたのですが、なんとなく不完全燃焼な結果に。
というのも、坂道じゃない区間もペースが落ちてしまって、思うように走れなかったからです。
しかも平均ペースは北海道マラソンと同じ4’52/km。
コースが厳しいとはいえハーフだから、もう少し頑張れたのでは?と悔しい気持ちもあり、モヤモヤモヤ。。。
この思いは、また来年ぶつけます!
ここからは前半・後半に分けて レースを振り返ります(`・ω・´)
スタートから折り返しまで
スタートからしばらくは平坦コースなので、ここで少しタイムを稼ぐ作戦。
目標は4’40/km
だけど、最初から思ったほどペースが上がりません。なんでだろ?暑さのせい?
よくわからないけど、ここで無理すると後半乱れるのが目に見えるので、淡々と無理のないペースを刻みます。
にしても、全くペースが上がらない~。下りはもちろん、フラットな箇所もボーナスゾーンだと思ってただけに、これは想定外でした。
途中、登ったり下ったりを繰り返して いよいよ本格的な坂に突入!!
長い登り坂や小刻みのアップダウン
5km付近からMIKANマラソン名物?1kmくらい続く長~い登り坂が始まります。いやぁ、こんなに長かったっけ?ってくらい長かった~。
体感的にはだいぶペース落ちてると思ったけど、平均ペース5’15/kmに収まってました。
長い登り坂を抜けると、一旦下りになりますが、またまた登りに~という感じで、ひたすら小刻みなアップダウンを繰り返します。
その後、鬼坂(才越峠)! でも行きは下りのボーナスゾーンです。
鬼坂(下り)を超えて8km地点でジェルを投入!ハーフではジェル補給しないランナーさんも多いと思いますが、少しでもパワー出るように!と、私は毎回補給します。
効いてるのかわかりませんが、気休めにはなります(笑)たぶん
折り返しからゴール
やっとの折り返し。
ここからは給水が面倒になって、ゴールまで全部飛ばします(*´Д`)
疲れてくるといろんなことが面倒になるんですよね。あと、タイムも気になってしまって。。。
給水で止まると目標の45分切りできないかも?とか、いろいろ考えてしまいました。
暑さもありましたが、給水なしでもなんとかなりました。結果オーライでしたが、本来 給水はしっかりするべきですよね(* ˘꒳˘)⁾⁾
折り返しからしばらくは平坦なのに、ここでも全くペースが上がらない~。驚くほど体が思うように動きませんでした。ボーナスゾーンなのに全然ダメ。
あー、もしかしてこのままズルズル落ちるパターン?とか不吉なことを考えながら進みます。
こういうときは余計なことを考えず、無心になって走ることだけに集中するのがベスト!というのは、今だからいえること(^_^;)
復路の長い下りでペースアップしてタイムを稼ぐ
しばらくするとフラットなボーナスゾーンも終わり、またまた登りが見えてきます。しかも折り返しには才越峠の急勾配あり。
ここは歩いても走ってもタイム変わらないような気もするけど、とりあえず走る!
その後も続く長い坂を登り切って疲れてるところに、応援に来てくれたラン友さんが立ってくれていました。
絶妙なタイミングでの応援は力になりました(^_^)
行きに長~い登りだった区間は当然のことながら 帰りは長~い下りに変わります。とにかく、そこを目掛けて頑張ります。
いよいよ長めのボーナスゾーンに突入です。ここはレース中、最速4’27/kmで走れました。
ただ、ここまで体を酷使して疲れてるせいか、思ったほどスピードが出ない(´ー`)
MIKANマラソン、改めて難コースだなぁ~と感じました。
思い返すとずっとずっと苦しいレースでした。(これ、毎回必ず思うことw)
ラスト3km。いつもの朝ランの◯◯まで!と自分を奮い立たせます。そしてラスト1kmはなんとかペースアップ!!
ゴールの大柿高校グランドに入ってからは自分なりの全力疾走。無事に完走できました。
広島の女性陣がとにかくすごい!
広島の女性ランナーさん、とにかくみなさん超絶速くてすごい人たちばかり。いつも刺激もらってます。
そのうち2人は2位&3位で表彰台に~!!
友人が表彰台に立ってるだけでとても誇らしい気持ちになりますね。自分じゃないのにw
私は8位。
8位まで、みかんマラソンのパンフレットに載せてもらえるみたい。平凡なタイムなのに恐縮です♪₍๐•ᴗ•๐₎
お楽しみの打ち上げ
終わった後は地元に戻って打ち上げ。頑張った後のビールはたまりませんね。
毎度のことですが、これがあるから頑張れる!
走ったあとのビールは本当においしい~~”(*>∀<)o🍺
3回目のMIKANマラソン完走のまとめ
3回目のヒロシマMIKANマラソン。
細かいけど、個人的には41分台にまとめたかったので、43分台はやっぱり不服。
来年リベンジするしかありません( ー`дー´)
次はフラットなハーフで自己ベストを狙いたいな。(とゴール直後は思ったけど、1ヶ月経った今ちょっと熱が冷めてきました笑)
フルにはフルの難しさ、ハーフにはハーフの難しさがありますね。
私の場合、フルもハーフも10kmもペースがそこまで変わりません。フルを速く走るためにもハーフのペースを底上げしたいところ。
日々の練習では15km~ハーフくらいの距離で、ペース走を中心に取り組むのがいいのかな!?
試行錯誤しながら目標達成(フル3時間20分切り)できるように 引き続き頑張ります。
ふむふむ
お互い頑張りましょうましょう
ラッキーさん、ありがとうございます。
わたし、フルもハーフもペースあまり変わらないんですよね(^_^;)
ハーフをもっと速く走れないと、フルの記録更新が難しいような気がしてきました。
この1年も自分なりにスピード練習頑張ってきたのに、結果あまり伸びてないので・・・そろそろ限界を感じつつあります(;´∀`)
あともう少しだけ頑張ってみようと思います。