ランニンググッズ

アディゼロジャパン4の口コミレビュー!ウルトラマラソンで履きたい♪

気になるランニングシューズはいくつかあるのですが、その中でも初期の頃から気になっていたのがアディゼロジャパンです。

ランニングを始めて一番最初に履いたのが同じアディゼロシリーズのアディゼロボストンでした。

それもあって“アディゼロ”にはなんとなく馴染みがあって、注目しているランニングシューズです。

私がランニングを始めて最初に履いたアディゼロボストンのレビューは以下にまとめています。

アディゼロボストンの口コミレビュー!初心者~サブ3までOK私がランニングを始めて、最初に買ったのがアディゼロボストン2でした。 ※初期の頃に買って、その時はまだブログも始めていなかったので...

現在(2020年6月)アディゼロジャパン5が登場していますが、今回私が買ったのはアディゼロジャパン4です。(セールで安くなってたから!)

アディゼロボストンとアディゼロジャパンの違いを比較

アディゼロボストンは2足履いたので割と長い期間お世話になりました。

癖がなくて走りやすく、今でも「ランニング初心者におすすめ!」と自信を持って紹介できるシューズです。

私がランニングを始めて、これまでに履いたシューズについては初心者ランナーにおすすめのランニングシューズにまとめています。

重さ

アディゼロボストンとアディゼロジャパンの一番の違いは重さです。

私が履いているサイズ(24.5cm)で重量を比較してみました。

  • アディゼロボストン(193g)
  • アディゼロジャパン(178g)

アディゼロボストンも負担になるほど重くはありませんが、数字を見ての通りアディゼロジャパンはより軽く、最初に履いた印象も「ボストンより軽っ!」でした。

ちなみに、その他の私が持っているシューズの重さは以下の通りです。

  • ヴェイパーフライネクスト%(160.5g)
  • ターサージール(144.5g)
  • HANZO U(236g)
  • ズームフライ(187g)
  • ズームライバルフライ(181g)
  • ワラーチ(88.5g)

やっぱりこうして見るとターサージールって軽いんだなぁと改めて思いますね。

新しいターサージールも欲しい!!

ターサージールの口コミレビューは以下にまとめています。

アシックス ターサージール6の口コミレビュー!スピード練習に最適!?スピードが出る・速く走れる!と評判のアシックス「ターサージール」を購入しました。 実際に履いて走ったみた口コミ・レビューです♪ ...

HANZO Uは数字で見ても分かるように明らかに重いです。

この重さが結構ストレスになるので、今となっては全く履かなくなってしまいました(;^ω^)

私が歴代買ったシューズの中でもこんなにも履かなかったシューズは他にありません。

私にはイマイチ合わなかったHANZO Uですが、HANZOシリーズは人気のあるシューズです。

以下にレビューをまとめてみました。

NB(ニューバランス)HANZO Uの口コミレビュー!ウルトラマラソンで履きたい以前から気になっていたNB(ニューバランス)のHANZOシリーズ。 HANZO U(1040シリーズの後継モデル)を購入しました。...

厚底と薄底の中間どころ

ボストンとジャパン・・・重さの他に違うのはソールの厚みです。

足底はこんな感じ。

アディゼロジャパンは薄底とまではいきませんが、ボストンよりは薄いです。

厚底ブームの昨今ですが、中には厚底が合わない人もいますよね。

かといって、ターサージールのような薄底では不安がある・・・

そんな人にもおすすめしたいのがアディゼロジャパンです。

ある程度、走力がついてくるとシューズの重さはストレスになります。

しつこいようですが私のHANZO Uがそうでした(^▽^;)

アディゼロジャパンは何のストレスもなく軽快に走れる♪

ひと言でいうと、そんなシューズです。

なづなこ
なづなこ
アディゼロジャパンは今からランニングを始める初心者ランナーさんから、サブ3.5~サブ3を目指すランナーさんまで 幅広く人気のあるランニングシューズです。

個人的にはこれから初めてランニングシューズを買うという初心者ランナーさんには、アディゼロボストンをおすすめしますが、実際に試し履きしてみてビビっとくるのを選ぶ!

基本的には これでOKだと思っています。

両方履いてみてジャパンの方がしっくりくるならジャパン!

それで間違いありません ( ・`ω・´)キリッ

アディゼロジャパンの特徴

アディゼロシリーズは悪い評価を聞きません。

ランナーさん全般に評判のいいアディゼロジャパンの特徴をまとめてみました。

足幅

足幅が広い人向けにワイドサイズがあります。

私も足幅が広い方ですが、標準サイズで全く問題なしです。

口コミを見ると「他のシューズなら幅広だけどアディゼロジャパンなら標準サイズでいける!」という人が多いです。

逆にワイドモデルは幅広過ぎた!といった口コミもありました。

普段、他のランニングシューズでワイドサイズを履いている人は、購入前に試し履きした方がいいかもしれません。

なづなこ
なづなこ
アディダス・ナイキ・アシックス・ニューバランス、それぞれのランニングシューズを履いてみて、今のところアシックスは他のメーカーより幅が狭いように感じます。(シューズの種類にもよるのかもしれませんが、ターサージールは細身に感じました)

サイズ感

私はランニングシューズ全般24.5cmを履いているのですが、アディゼロジャパンも同じサイズで問題なしでした。

ネットで購入する際も、普段履いているサイズで大丈夫だと思いますが 心配な人は店頭で試し履きしてみましょう。

価格(値下げ幅が大きい)

アディゼロボストンのレビュー記事でも書きましたが、アディダスはセール時の値下げ幅が大きいです。

今回も期間限定のセールで5,390円で購入しました。

元の半額以下でかなりお得でした♪

※6/4 20:00~ 期間限定で同じセールを開催中です!

気になる人はチェックしてみてください。

短距離 or 長距離

アディゼロジャパンは短距離から長距離まで対応しているシューズだと公式サイトに記載があります。
参考:アディダス公式サイト  

重さに負担はなく軽快に走れるのは間違いないのですが、個人的にはリレーマラソンとか・・・短距離を走るならターサージールか初代ズームフライを履くかな!?というのが率直な意見です。

もちろんアディゼロジャパンでも走れないことはないと思いますが、ジャパンにはもっと違う役割がある!そんな風に感じます。

今年は大会が中止になってしまい 直近で試す機会がありませんが「来シーズンはアディゼロジャパンでウルトラマラソンを走りたい!」とひそかに考えています。

まぁ、まだ随分と先のことなので考えが変わるかもしれませんが・・・今のところそんな感じです^^

なづなこ
なづなこ
まだ30km程度のロング走でしか履いたことがありませんが、軽いのにクッション性があるので足への負担をあまり感じません。いつまでも軽やかに楽しく走れます♪

耐久性(寿命)

アディゼロジャパンの耐久性(寿命)はどれくらいなのでしょうか。

アディゼロボストンは1200kmくらい履いて、かかと部分が削れてきたので履くのを止めました。

厳密に〇〇kmというのはないのかもしれませんが、目安としては800km~1000km程度でしょうか。

ソールが削れていなくても 距離をたくさん走るとクッション性がなくなり、ケガの原因にもなります。

また、新品の状態で保管しておいても経年劣化が進むので、もったいないという理由で 履かずにしまっておくのもNGですね。

1000km超えたら潔く処分したいものです。

が、これが私にはなかなかできず、ランニングシューズがどんどん溜まっていきます(;・∀・)

シューズの断捨離をしなくては・・・(^▽^;)

なづなこ
なづなこ
今後、アディゼロジャパンで走ってみて…走行距離ごとのソールの劣化具合を追記していきたいと思います。

クッション性

アディダスのブースト(BOOST)は、クッション性があるのに反発力も兼ね備えたミッドソールで、推進力に優れています。

アディダス独自のブーストフォームについては以下のアディゼロボストンの記事にまとめています。

>> アディゼロのブーストについては詳しくはこちら

ホールド感がある

アディゼロジャパン4を初めて履いた時に“土踏まずのアーチがしっかり取ってあってホールド感がある”と感じました。

シューズ全体が心地よく足を包み込んでくれる!足に優しい!!そんな印象です。

そのため、走っていても“安心感”があります。

紐(シューレース)が長い

走る上で全く関係ないのですが、紐(シューレース)がかなり長いです。

写真だと伝わりづらいかもしれませんが・・・他のシューズに比べて長い!

これはいったい何のためなのでしょうか。

邪魔になるほどではありませんが、もう少し短くてもいいかも!?

それとも他に最適な結び方があるのかな!?!?

Amazonや楽天の口コミ

Amazonや楽天のリアルな口コミを見てみました。

参考:Amazonレビュー

参考:楽天レビュー

ザっと見る限りでも悪い口コミは見当たりません。

アディゼロジャパン4とアディゼロジャパン5の違いを比較

現行モデルはアディゼロジャパン5ですが、4と どこが違うのでしょうか。

メーカーの売り出し文句としては以下のような感じです。

  • アディゼロジャパン5・・・サブ3向けのスピードタイプ
  • アディゼロジャパン4・・・フルマラソン完走~サブ4向け

アディゼロジャパン4はフルマラソン完走~サブ4向け、アディゼロジャパン5はサブ3を目指すスピードランナー向けに販売されています。

アッパー素材とミッドソール素材の違い

両者の大きな違いはアッパー素材とミッドソール素材です。

アッパー素材

ジャパン5のアッパーには、4より更に軽量なメッシュ素材(セラーメッシュ)が使われています。

また、もともと二層構造だったのが、一層構造に変わったことで より軽量になりました。

ミッドソール素材

ジャパン4のミッドソール素材が「EVA」なのに対して、ジャパン5には「ライトストライク」という素材が使われています。

「ライトストライク」はアディゼロの代名詞である「ブーストフォーム」に比べて 軽量かつ安定性・反発性に優れた素材です。

これを前足部に使うことで推進力UPを図ります。

なづなこ
なづなこ
ライトストライクは左右の動きにも強く、ブーストフォームのデメリットとも言われる横へのブレを解消します。

ブーストが使用されている位置

ブーストが使われている位置にも変更があります。

<アディゼロジャパン4>

<アディゼロジャパン5>

引用:アディダス公式サイト

ジャパン4はソール全体にブーストが使われているのですが、ジャパン5は踵部分にだけ使われています。

ジャパン5はブーストを踵だけにもってくることにより 着地時のブレをなくし、安定感を出すことを目的としています。

そして、前足部と踵に1~2mmの高低差を出すことで推進力UPを促します。

履いてみてしっくりくるシューズが一番!

初心者向けとかサブ4向けとか、メーカーが推奨する「〇〇向け」という設定がありますが、ここはあまり気にする必要はないのかな?と思います。

どのランニングシューズも同じですが、実際に履いて走ってみてしっくりくるのであれば、それが自分に合ったシューズになるのではないでしょうか。

アディゼロジャパン4はブーストのブレが一部で問題視されているようですが、実際に履いて走ってみてブレるといった印象はありません。

アディゼロジャパン5はまだ履いたことがないので・・・次はセールで安くなった5をGETして、実際に4との違いを比較してみたいですね。

【感想】アディゼロジャパン4の口コミレビュー・評価

アディゼロジャパン4を実際に履いて走ってみた感想はズバリ!軽いのにクッション性&反発力があって、軽快に走れる!これですね。

  • 走っていて楽しい♪
  • 気持ちよく走れる♪

まるで小学生みたいな感想ですが、これが最も的確な表現です。

楽しく走れる♪という感覚としてはターサージールと似ているかな!?

もっと真面目にまとめてみると

  • 軽やかに走れる
  • 癖がなく走りやすい
  • 軽いけどクッション性が高い(バネがある)
  • 着地がふんわり!足に優しい
  • 厚底でも薄底でもなくその中間
  • トレーニングはもちろんレースにも最適
  • 初心者から上級ランナーまで幅広く人気がある
  • 紐が異常に長い
  • 土踏まずのアーチがしっかりしている
  • 旧モデルは価格が下がって購入しやすい
  • 個人的にはウルトラマラソンで履きたい

こんな感じのランニングシューズです♪

アディゼロボストンも優れたランニングシューズですが、初心者ランナーを(一応・・・たぶん)卒業した今、アディゼロジャパンは次のステップでトレーニング用として履くのにベストなランニングシューズだと感じています。

今まで複数のランニングシューズを試してみて思うのは、重いシューズは走る上で負担になるということです。

アディゼロジャパンは軽量なのでロング走をしても足への負担を感じません。

セールで5,000円台で購入できたので、練習用としてガンガン履きつぶしてももったいなくない!(なんならもう一足買っておけばよかった~~!!)

今回、アディゼロジャパン4を履いてみて “アディゼロはやっぱり好きなシリーズのひとつ” だと実感しました♪

アディゼロシリーズで言うと、他に匠錬や匠戦も気になります。

また機会があれば、それらも試してみてレポします\(^o^)/

POSTED COMMENT

  1. おっきー より:

    ラン歴4年でサブ3.5を目標にしている43歳男です
    共感するところが多く初めてコメントさせていただきます
    私も初めてのシューズで選んだのがアディゼロBoston2でした
    まだブーストは無かった頃ですがナチュラルな印象ですごく走りやすかったのを覚えています
    あとミズノやプーマ、アンダーアーマの同クラスも履きましたがBoston2が断トツ一番でした
    その後アディゼロジャパン2を購入しましたがまだ地足が弱かったのかスピードが出やすかったため故障がちに
    あまり履かなくなったところ無謀にも評判の良い匠練ブースト2を思い切って購入しました
    薄底でスピードが出やすいのに意外と脚に優しくレースでも自己ベストがよく出ました
    当然匠練ブースト3も買い、更に良くて大変気に入ってましたが絶版となってしまうため予備を3足購入したくらいのシンデレラシューズです
    メーカーの序列は気にせず自分に合ったものが良いシューズですよね
    一方でナイキブームが気になり厚底シリーズも概ね試してきましたがアディダス とはまた違った良さを実感しています
    特にペガサスシリーズは本当に脚に優しいですね
    ちなみにヴェイパーフライnext%はコロナ禍のためレースデビュー待ち状態ですが、出走の際は防府読売レビューも参考にさせていただきたいと考えています

    本題ですがそんなシューズ歴の中、私も先月に衝動買いしてしまい、Boston8の初期モデルと最新モデル、ジャパン4、ジャパン5、RC2の5足を購入したのでこれからちょうど試したいと考えていました
    アディゼロ好きとしてなずなこさんには匠練を試す機会があれば是非お勧めしたいと思います(個人的には同クラスのジール6よりフィット感があり、脚に優しく走りやすいかと)
    余談ですが最近ジャパンブースト2を履きつぶそうと久しぶりに履いたら、かなりいいなぁと今さらながら実感
    もはや新しいシューズを履きたいために走ってるようで、これもランナーあるあるでしょうか

    • なづなこ より:

      おっきーさん

      はじめまして。
      コメントありがとうございます。

      おっきーさんもサブ3.5を目指してらっしゃるんですね。

      シューズ歴が豊富ですね。
      かなりたくさんのシューズを試されてて羨ましいです。

      匠練・・・気になるシューズのひとつです。

      今 ターサージールを履いているのですが、次は匠練にしようかな?と思います^^

      いろんなシューズがあって気になりますよね。

      アディゼロジャパン5も気になるところです。

      また新しいシューズを履いた感想をブログにまとめていきたいと思います。

      今後ともよろしくお願いいたします♪

      • おっきー より:

        返信ありがとうございます
        今後もレビュー楽しみにしてます
        改めてみるとやはり匠練は品薄になってるので現実的にはジャパン5でしょうか
        ウルトラなら尚更ですね

        シューズは相性も含めてある程度重要と考えてますが結局は自分をいかにしてマラソン仕様に作るかですよね
        短期間でサブ3.5レベルに到達しているなづなこさんからはいい刺激をもらえています

        目標をクリアできたらウルトラやファンランするのもマラソンの幅を広めてくれそうですね

        これからも応援しています

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です