「ヒロシマMIKANマラソン」のハーフを完走しました\(^o^)/
人生初のマラソン大会が先月の聖湖マラソン10km。
その1ヶ月後が、今回のヒロシマMIKANマラソンハーフです。
1度大会を経験しているとはいえ、今回はハーフ。距離も長いし、やっぱりドキドキは変わりません。
おまけに直前になって足裏(かかと付近)に痛みあり。不安を抱えた状態での参戦となりました。
ヒロシマMIKANマラソンってどんな大会?
ヒロシマMIKANマラソンの会場は広島県江田島市。
その名の通り“島”です。
普段、あまり行く機会はないけれど、カキの時期にはカキ祭りが開催されたり・・・
年に数回ほど賑わう島。という印象です^^
MIKANマラソンの日も約2400人のランナーが集ったので、会場近くのファミマは大盛況!
このファミマ、年イチの売上だったのではないでしょうか。
最後のお楽しみ抽選会では、ハーフ完走者の中から1名、ホノルルマラソンに招待してもらえるという特典も♪
こういった大会のお祭り感っていいですよね。
ただ、この抽選会。飲食やお喋りに夢中で、参加しそびれました(´・ω・`)アタッテタカモシレナイノニ
大会当日のウェア
当日のウェアはこれを予定していたのですが、
コンプレッションタイツは足さばきが悪くなるかも?
と聞いたので、急遽 柄物タイツに変更^^
プーマの花柄ランニングキャップもお気に入り♡
※私が買ったキャップは既に在庫切れだったので、違う花柄キャップを紹介します♪
この色もかわいいですね。
年を重ねるごとにハデな出で立ちが好きになっていくので、やたら柄物が増えます(^_^;)
実はこのキャップと同じ柄のウエストポーチも欲しい♡
【追記】
ウエストポーチもこの後買いました♪
かわいい・・・んだけど、キツく締めていても 走ってる時に ゆさゆさ揺れるんですよね。。。
なので、大会の会場内で移動する時とか、ランに差し支えない時にだけ使ってます(^_^;)
受付時間と各コースのスタート時間
受付場所は広島県立大柿高校のグラウンド。
受付時間と、各コースのスタート時間は以下の通り。
【受付】 8:00~9:20
【1kmファンラン】 10:05~
【ハーフ】 10:35~
【10km】 10:45~
【5km】 10:55~
【3km中学生以上】 10:58~
【3km小学生】 11:01~
【表彰式】 11:40~12:50
【閉会式】 13:05~13:18
【お楽しみ抽選会】 13:20~14:00
自宅から会場の江田島までの混雑を予想して早目に家を出たのですが、全く混んでいなくて7時前には会場入り。
早すぎたけど、ギリギリになって焦るよりは良かったです。
早く着いたおかげで、受付から一番近い駐車場に車を停めることができました◎
ウォーミングアップするにも早すぎるし、車の中でのんびり。ゆとりを持って過ごせたこの時間も、今思えば貴重でした。
受付~スタートまで
ここからは受付を済ませて、スタートまでの様子です。
人生初のシューズ円陣
受付を済ませた後は、Twitterのフォロワーさんとご挨拶を兼ねて、初めてのシューズ円陣!
憧れのシューズ円陣!
一度やってみたかったんですよね~♪念願叶いました。
一緒に出場した仲間ともシューズ円陣。
人生初のシューズ円陣、2回もできて幸せ~( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
マラソンを始めて7ヶ月。初めての体験が多いこと(笑)
イチイチ感動です(*^_^*)
普段の練習は常にぼっちだから、“仲間”がいるだけでテンション上がります。
スタート前のストレッチ&ウォーミングアップ
スタート時間の40分前くらいから、ストレッチをしてウォーミングアップ。
スタート地点の周辺を、ゆっくり1kmちょっとのジョグ。
ここまでくるといよいよ感が高まってきます。
もうちょい水飲んでおく?
トイレも済ませておかなくては~!
とか、妙にソワソワ(笑)
レース時の持ち物
前回の10km大会では、ランウォッチを装着して、手ぶらで走ったのですが、今回は距離も長いしウエストポーチをつけて
- 補給ジェル×2
- 塩熱サプリ×2
を持参で走ります。
そして、スタート30分前にはアミノバイタルを1本補給!
ハーフでそこまで必要なのか?わかりませんが、“備えあれば憂いなし”って言うじゃないですか。持って走る安心感がありました。
結論としては、ジェルも塩熱サプリも用意しておいてよかった!
気温も高めで日差しもキツくて暑かったので、どちらも重宝しました。
いざスタート!混雑でノロノロ走行
スタート地点は集団の大行列!
これはスタート時に混み合うやつだよね?
サクサク進めないやつだよね?
スマホは持って走らなかったので写真はないのですが、TwitterにUPされている画像でもよく見る光景です(*´Д`)
ローカル大会のため、ブロック分けされているわけでもなく先着順に並んだ感じ。
真ん中くらいでスタンバイできたかな!?
気持ちに余裕をもってスタートできた
初めての10km大会の時と同じく、緊張感はあったものの・・・今回は気持ちにゆとりがありました。
これはたぶん、ハーフだから。
10kmの時は、距離も短いし最初からまぁまぁぶっ飛ばしていかないと、いいタイムを狙えない!というプレッシャーがありました。
だけど、今回のハーフは少しゆっくり目にスタートして、徐々にビルドアップしていこう!と考えていたんですよね。
なんせネガティブスプリットですからね。ペース走は苦手です。
そういう意味では、短い距離より長い距離の方が自分に向いているのかな?という気もします。(フルの距離になるとまた違うのでしょうけど)
2回目の大会ということもあってか、今回はそこまで構えずにスタートできました。
このゆとりはなに??
あれ?もしかして私って…ハーフ向き^^?
トロトロ走行がじれったい!
案の定、スタート時の混雑もあって、しばらくはトロトロで前に進まず。じれった~い!
この混雑・・・話に聞いたことはあったけど、「これね!これ!!」という感じ。
サクサクいきたいのに、思うように進めないジレンマ。
でも、混み合っていたおかげで 最初飛ばし過ぎずに済んだから、これはこれでよかったのかも。
時計を見ると7分後半ペース・・・ちょっと焦りを感じました。
ですが、ゴール後にラップタイムを見ると、最初の1kmを5分35秒で走ってました(;^ω^)(普段の練習より速い走り出し!)
混雑によるノロノロ走行。
体感的には ものすごーーーく長く感じたけど、実際は最初のほんの少しだったのでしょうね(^_^)
MIKANマラソンハーフのコース
ハーフの折り返し手前のサンセットロードはかなりの絶景です。
コース案内を見てもわかる通り、海沿いを走ります。
とにかく景色は最高!(ただし坂道はツライw)
MIKANマラソンのコース。
坂道があるとは聞いていたけれど、
- ①まぁまぁの坂道
- ②想像以上の激坂
大きな坂が2箇所ありました。
その他にも細かい坂は数ヶ所ほど?
全体的に起伏の多いコースだったように思います。
1つ目のまぁまぁの坂
正確ではないかもしれませんが、ザックリと。
1つのまぁまぁの坂は5km地点手前から約1km上って、その後しばらく下り。(10kmコースはこの坂の上り途中で折り返し。)
傾斜はまぁまぁだけど、とにかく距離が長~い!(体感的にはまぁまぁの坂だけど、高低図を見るとけっこうな坂ですねw)
しばらく坂道が続きそうだったので、ここでジェルを1個補給。
「えっ、まだ5kmしか走ってないのに!?」って突っ込みの声が聞こえてきそうですけど(‘ω’)ノ
長々と続く坂を目前にして「エネルギー補給しなきゃ!」っていう気持ちに駆られました(笑)
“病は気から”という言葉がありますが、それと同じでジェル食べておけば元気になるだろう!っていう感覚でしょうか(^_^;)
結果、大正解!
ジェルのおかげで、めっちゃ元気でました\(^o^)/
気休め大事!!
5kmで1個食べちゃったので、2個持って走ってよかった~!
序盤に飛ばし過ぎなかったおかげか、一発目の坂、苦しかったけどバテることはなく、なんとか止まらず上り切りました。
上り切った後は、得意な下りでひゃっほ~い♪
やっぱり下り坂、大好きです♡
ツライ坂道を一度上り切ったら必ず下りがある・・・もはや下りはご褒美感覚です。
ツライ中のご褒美なんだ!と、自分に言い聞かせることで、比較的楽に走れたような?気がします^^
坂道・・・そう思わないと やってられませ~んヽ( ̄▽ ̄)ノ
洗脳、大事!!
2つ目の激坂
ハーフの折り返し手前の9km付近に1つ激坂があります。(体感的には激坂だったけど、高低図を見るとそうでもないですねw)
この激坂、往路は下りなので これまた「ひゃほ~い!」なんですが、復路でココを上らないといけないのか!と考えたら「うげぇ~~~」です( ˘•ω•˘ )
まさに「行きはよいよい、帰りはこわい~♪」ってやつですね(/・ω・)/
距離にするとそう長くはないのですが、これはホント稀に見る激坂です。
坂道フェチのランナーさんは、ぜひMIKANマラソンにエントリーして、激坂を味わってみてください!
中間地点の折り返し
いよいよ中間地点で折り返し。
ここで塩熱サプリを食べて、2つ目のジェルを補給します。
ここでは、いっきに食べずに少しずつ。
ジェルを手に持ったまま、ほんの少しずつ補給しながら走ります。
このチビチビ補給・・・ジワジワとエネルギーに変わっていくような気がして、かなりよかった\(^o^)/
とっさに思い付いたチビチビ&ジワジワ作戦、我ながら いかしてるぅ~~╭( ・ㅂ・)و̑ グッ
フォロワーさんの声援でパワーアップ
折り返して少し行ったところでフォロワーさんとすれ違い、熱い声援をかけてもらえました。
これはかなり大きなパワーになりました!その節はありがとうございました~。
こちらはうまく言葉も出ず、声援を返せなかったのが悔やまれます(;´д` )
事前に、応援シュミレーションもしておかないと…〆(・ω・。)
7km付近から足が痛む
初の10km大会の時は途中で息が上がってしまって、坂道で止まったり・・・
終始 呼吸も荒く、本当に苦しいレースだったのですが、今回のハーフはスタートで無理しなかったおかげか、最後まで息が上がることなくゴールできました。
ただ・・・ゼーハーは回避できたものの、7km付近から足の痛みが続いてツラかった~(;´Д`)
ツライぃ~と思いつつも「せっかくここまで走ったのに棄権はもったいなさ過ぎる!」という意識が働いて、最後まで気持ちを強く持って走れました٩( ‘ω’ )و
気合、大事!!
マラソンは精神力が鍛えられますね(๑•̀д•́๑)キリッ
給水所では毎回の給水
MIKANマラソンハーフのコースには給水所が片道で3箇所(往復6箇所)あります。
10月だけど日差しが強くて暑かったので、全箇所で給水しました。
これもジェルと同じで「とりあえず一口でも飲んでおけば元気になりそう!」そんな感覚で、あまり喉の渇きを感じなかった往路も、とりあえず飲みました。
そして水よりもポカリが効くでしょ~!ってことで、全箇所ポカリ(笑)
ジェルは2つ食べるわ、ポカリは飲むわ~!で、せっかく消費したカロリーもプラスになってそうですね(^_^;)
MIKANマラソンの振り返り
MIKANマラソンを振り返ってみて、今後に活かしたいことや反省点もいろいろあります。
良かった点も含めて、感想は以下のような感じ。
最初に突っ込み過ぎなかったのが功を成す
今回のレースを振り返ってみると…
スタート時に突っ込み過ぎず、ゆるゆるスタートできたのが功を成したと感じています。
ゆるゆるといっても、普段の練習の入りよりは速いのですが、これぞ大会ブーストってやつですね♪
後半まで超絶なゼーハーはなく、呼吸を整えて完走できたのは大きかったです。かなり自信に繋がりました。
もし最初から飛ばし過ぎていたら息が上がってしまって、いい結果が出せなかったはず。
これは今後の大会でも共通して言えることだと思うので、肝に銘じます。
反省点
走りのことではないのですが、今回の反省点。
それは食べ終わったジェルの空袋をウエストポーチに入れていたこと。
ポーチがドロドロになってました( ̄□ ̄;)
理想は給水所の前で食べて、ゴミ箱に捨てる!これ、必須ですね メモメモφ(・ω・`)
当日の走りに関しては特に反省点はないのですが・・・
事前の練習で走り込み過ぎた結果、故障してしまったことが悔やまれます。
オーバーワークになり過ぎないような練習を心がける!これが今後の課題です。
ついつい走りたい欲が勝ってしまって、欲望のまま走ってしまうこの性格。なんとかしなくては!です(^_^;)
MIKANマラソン感想・まとめ
今回ハーフの距離を走ってみての感想。
10kmより楽な気持ちで走れる!!
これが一番大きいかも^^
10kmは距離が短いから、超・プレッシャーです( ̄_ ̄)
序盤ゆっくり行き過ぎると、巻き返すのが大変だし、かといって飛ばし過ぎると後半息が上がって撃沈です。
次の10km大会で50分切りを目標にしているので、今後は自分にとって、ベストなペース配分を考えながら練習する必要がありそうです。
ペース走は苦手(2回目)
ビルドアップで、なんとか好タイムを狙いたい!
もっとペースアップできたかも!?
逆に今回のハーフはゼーハーめちゃくちゃ苦しい!とはならなかったので、途中もっとペースアップできたかも!?という感覚があります。
余裕があって楽勝だったわけではないけど、多少なりとも余力はあったから、もう少し突っ込めたかも!という欲が出てきます(笑)
しかもタイムが1時間51分01秒というのも、なんとも惜しい。
01秒ってなんなーーーん!
あと1秒で50分台じゃん!
1秒、どうにかならなかったのか?私!!
みたいな、ね^^
これも終わった今だから言えることなのかもしれないですけどねw
大会を振り返ると、どうしても“タラレバ”になっちゃいますね(^_^;)
そして、相変わらず
- よく頑張った自分、すごい!
- 自分はヒーロー!
といった、自分ベタ褒め感が溢れ出ます(笑)
しばらくはニヤニヤしながら余韻に浸れるのも大会の醍醐味ですよね(◦ˉ ˘ ˉ◦)ニヤニヤ
いろいろ思うところはあるけれど、ひと言でまとめると
初のハーフマラソン、自分なりにベストを尽くせた いいレースになりました。
故障がなければ完璧だった!!
翌年に開催された2回目のMIKANマラソンの大会レポは以下にまとめています。
初フルマラソンではサブ4を狙う!
次はいよいよ初のフルマラソン。
今回のペースで42.195kmいけるかどうかわかりませんが、初フルでサブ4狙っていきます。
平均ペース5分40秒/kmなら、なんとかイケそうな気がしないでもない・・・(超・小声)
撃沈の可能性も大いにあるので、あまり大きな声では言えませんが(^_^;)
初フルのおかやまマラソン。平坦なコースみたいなので、狙わないわけにはいかないでしょう\(^o^)/
ムリかもしれないけど、狙うだけは狙っていきます!!
いやぁ、マラソンって本当に楽しいですね~♪
まだ大会2回(10kmとハーフ)しか出たことないけど、マラソンの魅力にとっぷりハマってます。
まずは故障中の足の調子を整えて、気持ち新たに再スタートします٩( ‘ω’ )و
初ハーフ完走おめでとうございます。初めてのチャレンジで1時間51分は十分ではないでしょうか。これまでの練習の賜物ですね。 私の初ハーフは1時間58分でした。それでもその後の初フルは3時間50分くらいでしたから,
サブ4は十分狙えますよ。引き続き頑張ってください。
鈍足親父さん
コメントありがとうございます。
自分なりにベストを尽くしたレースになったと思います!
ケガしないためにも、今後はもう少し意識して休足日を作れたらいいのですが(^_^;)
次のおかやまマラソンでサブ4達成して、またココで報告できるといいです(*^^*)
ありがとうございます。