大会レポ

第38回ひろしま国際平和マラソン10km完走!2回目の10kmレース

人生 2回目の10km大会「ひろしま国際平和マラソン」に参加しました。

広島市内のまぁまぁ?街中で開催される、唯一のマラソン大会なのではないでしょうか。

  • 親子で参加できるキッズコース(1km)
  • ビギナーコース(5km)
  • 車いすコース(5km)
  • チャレンジコース(10km)

上記、4つの種目があります。

タイムスケジュール

【受付時間】
8:30~9:40

【開会式】
9:45~

【スタート】
1km 10:50~ 
5km 11:00~ 
10km 11:20~ 
車いす 11:30~

【表彰式・抽選会】
詳細は不明ですが 13:00頃~14:00過ぎだったような?

ひろしま国際平和マラソン、募集定員は12,000人。

地方都市にしては割と規模の大きな大会ですよね。

チャレンジコース(10km)の制限時間は1時間10分。ちょっと厳しめ?キロ7より速いペースで走ること前提でのエントリーとなります。

ひろしま国際平和マラソンのコース!高低差少しあり

ひろしま国際平和マラソンは広島ダイヤモンドホテル前スタートで、木工団地前交差点(5km地点)から折り返し、コカ・コーラスタジアムに戻ってくるコースです。

途中、緩やかなウェーブ(上り&下り)が3箇所あるものの、激坂はなくて比較的走りやすいコースです。

完全に平坦というわけではないのですが、広島のローカルレースの中ではタイムが狙いやすい大会なのではないでしょうか。

ひろしま国際平和マラソン当日の朝

今まで参加した2つの大会に比べて、会場が家から近いのもあって、朝は余裕でゆっくりできる!と思っていました。

が、前日の朝(遅いよ!)案内を確認してみると、駐車場がなさそう(゚Д゚;)

今まで出た2つの大会は、駐車場が完備されてたので、今回もてっきり同じだと思ってました。

  • 電車とバスを乗り継いでいく
  • 車で行って近くのパーキングに停める

二者択一です。

帰りに寄り道したいし、何より車が寛ぎスペースになるから、できれば車で行きたい!

近隣のパーキングを調べてみると、いくつかありそうですが、当日は激戦っぽい。

事前にネット予約できるパーキングもあったけど、前日は既に満車。(もっと早くに案内を見ておけば!)

いつもギリギリガールズの私です(^_^;)

朝5時前に出発!

最寄りのパーキングに停めたい!と思ったので、なんと朝5時前には家を出発!

今までで一番近いのに、一番早い出発時間です。

6時までに到着すれば、なんとか停められるかな?それでもギリギリかも?

バタバタ準備して、ソワソワしながら出発しました。

あれですね、案内にはもっと早めに目を通しておいた方がよさそう(当たり前)

いつものように計画性のなさがココでも出ます。

最寄りのパーキングに駐車

予定通り、6時前には目的の駐車場に到着!

だ~れもいない(笑)

結局、8時頃まで空きがあったので、もっともっとゆっくり出てきてもよかったヽ( ̄▽ ̄)ノ

時間なくて洗濯物干さずに出てきてしまったので、干しておけばよかったーーー!!と激しく後悔。

ただ、早朝の暗い時間帯に運転するのも なかなか気持ちよかったので、これはこれでよしとします^^

来年参加するなら、駐車場は事前予約できるところを抑えておいて、朝はのんびり出発しよう♪

1度参加すれば、その大会の様子が いろいろわかって次回に繋げられそうです。いい勉強になりました。

会場を視察

受付時間まで2時間半近くもあるので、車の中で寝ようと思ったけど、ソワソワして寝れず。

ウォーミングアップも兼ねて、辺りをウロウロ。

駐車場から会場まで300m程度。視察も兼ねて行ってみました。

立派な競技場です!これはテンション上がりますね\(^o^)/

ほっとんど、人いません。でも、6時台でもチラホラ人がいたことに驚き!

コーヒー飲んじゃったよ

どうせ眠れないし…突然、コーヒー飲みたい衝動に駆られます。

大会前にカフェインやアルコール絶ちするという話、よく聞きますよね。

知ってるんです、できればカフェインは止めておいた方がいいっていうのは。

理由はよくわからないけど、飲まない方がいいんですよね、確か。

普段、ビールは飲むけど、コーヒーはそこまで飲みません。

それなのに・・・こんな時に限って飲みたくなる不思議(´ω`*)

なぜか無性に飲みたくなっちゃったんですよね。

ダメと言われると、余計に飲みたくなる(笑)みたいな。

おかげで、トイレが近くなってスタートまで、まぁまぁ大変でした(;´∀`)

やっぱり大会前の(特に当日の)コーヒーは止めておこう。これも勉強になりました。

勉強だらけですヽ( ̄▽ ̄)ノ

受付~開会式まで

ここからは受付~開会式までの様子です。

受付時間前になると、いっきに会場が賑わってきます。

無料のテーピングサービス

たっぷり過ぎるくらい時間あると思っていたけど、なんだかんだ、あっという間に受付の時間になりました。

会場に早めに到着する余裕、これ大事かも。(といっても今回はあまりに早過ぎたけどw)

受付会場をウロウロしてると、整骨院・接骨院の先生による「無料テーピング・コンディショニング」のブースを発見!

足底筋膜炎を患っている今の私に なんてピッタリなサービスなんでしょう。

これは利用しないわけにはいきません。

プロ技でしっかりテーピングしてもらって、足はいい感じ♪

やっぱりプロは違いますね。しっかり患部は固定されてるけど、足はちゃんと動く!

このテーピング、かなり安心感に繋がりました。

他には針灸や健康チェックなど、いろんなサービスが充実していました。

時間があったら針灸も受けたかったな。

大会恒例のシューズ円陣

受付を済ませた後は、大会恒例のシューズ円陣。

今回はフォロワーのtokiyanさんと、ご近所のお友だちファミリーと。

tokiyanさん、普段の練習も速いけど、見た目もやっぱり速そう!

そして、本番もやっぱり速かった!!

当日はお世話になり、ありがとうございました^^

お友だちファミリーにもシューズ円陣を強要(笑)

「なになに?どうやるん??」って、めっちゃ近寄ってきての円陣!

みんなの足がピッタリくっついてる(^_^)

お友だちファミリーは、小学生含む家族3人で5kmに挑戦です。

他にも家族で参加されている方がたくさんで、会場はとっても賑やかな雰囲気でした。

開会式~スタートまでの流れ

9時45分~の開会式。

案内には「※絶対に参加して下さい!」と書かれていたけど、トイレ渋滞に並んでいたり、友だち家族とお喋りしたり・・・のんびりし過ぎて参加できず。

気付いたら、ブロック別に整列して、1kmや5kmの部から、順番にスタート地点に移動してる様子だったので、ちょっと焦りました(^_^;)

ウォーミングアップのタイミングが難しい

開会式での整列 → スタート地点への団体移動で、けっこう長い時間拘束されます。

なので、いつどのタイミングでウォーミングアップすればいいのかわかりませんでした。

結局、整列している状態でこっそり抜け出して、ほんの少しトラックを走っただけ。

私としては不十分過ぎるウォーミングアップです。

おまけにスタートまで、まだまだ時間がある。ここで心拍を上げてもあまり意味ないよね?という状況でのウォーミングアップだったので、ちょっぴり不安になります。

ネガティブスプリットは、スタート前の心臓バクバクがとても大事です。

他にも私と同じタイミングでウォーミングアップしてる人はいたけど、ほとんどのランナーさんが余裕で整列してます。

みんなの余裕っぷりが羨ましい!

1度大会に出ておくと様子が把握できる

初めての大会の様子って、ホント分かりづらいですね。

まぁ、私にとっては参加する全ての大会が初めてになるわけですが。

1度でも参加しておくと、次から大会の雰囲気や様子がわかっていいなと思いました。

今回のひろしま国際平和マラソン。

ブロックごとに整列して、団体でスタート地点へ移動する流れとなり、まぁまぁ早い時間から拘束されてしまいます。

そのため、今回みたいに思うようにウォーミングアップができません。

記録を狙う大会なら、絶妙なタイミングでウォーミングアップして、ベストな状態で挑みたいところなんですが…これはもう大会ルールだから仕方ないのかな…ザンネン。

ひろしま国際平和マラソンのコース

ひろしま国際平和マラソンの10km。どんなコースなんでしょう。

今回も坂道だよ

噂で坂があるとは聞いていたけれど、今回もまぁまぁの坂道。やたら坂道に縁のある私^^

勾配はそこまで急ではなくて、前回のハーフや10kmに比べると全然マシなんですが、坂の数が多い!

往路:下る→上る→下る→上る→下る→上る(3回の坂)
復路:下る→上る→下る→上る→下る→上る(3回の坂)

往復でトータル6箇所の坂道。

長~~い、ウェーブが続くような坂道ばかり。

ただ、気持ちが坂に慣れてしまったのか?もしくは見慣れてしまったのか?

今回は「うげぇ~坂道、ツラ~イ!」っていうのはありませんでした。

勾配が緩かったから???不思議です。

今まで出た3つの大会の中では、一番マシな坂道でした。

とはいえ、坂道はない方が断然 好ましいですけど(^_^;)

いまだに坂道フェチの人の気持ちがわかりません!

目標は10km50分切り

前回の聖湖マラソン10km。前半飛ばし過ぎて撃沈した反省を活かして、今回は最初の1kmを5分10~15秒で走って、その後ビルドアップ作戦。

目標は50分切りでした。

果たして今回はうまくいったのか?

周りの雰囲気に飲まれる

いやぁ、大会の雰囲気に飲まれる・・・これってどうにかならないのでしょうか(^_^;)

今回もやっちゃいました。

普段、練習では出せない4分台でのスタート。 

一応、時計を確認しながら走るのですが、確認するだけだから意味なし(笑)

あ~また4分台で走ってるな~って。

「とりあえず今は大丈夫!いっちゃえぇ~!!」みたいな感じで。

最初の4kmくらいまではどうにか頑張りましたが、そこからが苦し過ぎるレース展開となりましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

8kmの私、何やってたの?ってくらいペースダウンしてますね(^_^;)

ラスト1kmで足が止まる

前回の10km大会で 絶対に止まらない、せめて歩くと誓った私ですが、今回もラスト1kmのところで不覚にも止まってしまいました( ̄▽ ̄)

しかも、坂道でもなんでもないところで。

別の言い方をすると“一旦止まって呼吸を整えて再スタート!”なんですが、止まらずにはいられないくらい息が上がってしまいました。

はぁぁぁ、またやっちゃいました(´・ω・`)

結果としてはネットタイムでギリギリ50分切りできたけど、全体の流れを見ると決していいレースだったとは言えません。

前半にタイムを稼いだことで、やっとこさの50分切りでした。

しかもグロスタイムは50分ジャスト!

1秒どうにかならなかったのか?私!!(前も同じこと言ったようなw)

ちなみに、10km激レースのお約束。ゴール後、しばらく時計止めるのを忘れてました。ラストはもう少し頑張ってて速いはず。

倒れ込みのゴール

ラスト1kmは本当に苦しかった~。

こんなに長い1kmが今までにあったでしょうか。

おまけに暑かったのもあってか、途中 気持ち悪くなって・・・オェッと戻しそうになるのをグっと堪えて、、、ゴールと同時にゲロッゲロッってなりながら、ぶっ倒れました( ;∀;)

スタッフさんが水とビニール袋を差し出してくださって、更には「車いすお持ちします!」とまで言われたくらいのダウンぶり(笑)

結局、水を飲んで間もなく復活できたのですが、今回も想像を絶するくらい苦しい苦し~い10kmでした。

もう10kmレースは当分いいや(/・ω・)/という気分です。

前回のハーフのツラさを「2」とすると、今回の10kmのツラさは「10」です。

全力の10kmはしんどすぎる~~~◟( ˘•ω•˘ )◞

なんだかんだ楽しい大会だった

走ってる時は、もう2度と走るかぁ~!ってなるのに、走り終わるとやっぱり“走ってよかった♪”と思えるのが不思議ですね。

これはきっと どんな大会に出ても毎回同じなんでしょうね^^

給水は2箇所

今回の給水事情。

5km地点と、7.5km地点の2箇所に給水所があって、2回とも給水しました。

タイムロスにはなったかもしれないけど・・・最後、脱水&熱中症気味っぽかったので飲んでおいてよかった!

10kmなのに補給ジェルが登場

今回のレース、10kmだから絶対いらないよね!?と思ったのですが、お守り代わりに

  • 補給ジェル×1
  • 塩熱サプリ×2

を持って走りました。

あくまでお守りであって、食べるつもりはなかったのですが、あまりに苦しすぎて・・・

藁をもすがる思いで、5km地点でジェル補給!塩熱サプリもポリポリ…。

少しは元気になるかな!?楽になれぃ~!って、願いを込めて…食べちゃいました+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚

まさか食べるとは思ってなくて、自分でもビックリ(笑)

チビチビ&ジワジワエネルギー捻出作戦で、後半はずっとジェルを手に持ったまま走ります。

効果のほどは・・・不明ですヽ( ̄▽ ̄)ノ

気休めにはなったかな?

もしかしたら、このジェルで最後気持ち悪くなったのかも!?

よくわかりませんw


今回はメダリストのグレープ味を持って走りました。

ゴール後のお楽しみ

ゴール後、気持ち悪くなって ぶっ倒れてたはずなのに、復活が早いのも私です(๑•̀д•́๑)キリッ

間もなくお腹が空いてきます^^

あれ?もしかして空腹で気持ち悪くなってた!?

伊勢海老のお味噌汁&お好み焼で、満たされてスッカリ元気( ・∀・)♡

他にもたくさんの出店があって、どれも魅力的でした。

終わったあとのお楽しみ♪これもマラソン大会の醍醐味ですね\(^o^)/

ひろしま国際平和マラソンの振り返り・反省点

今回の10km大会を振り返って、自分に足りないのはスピード練習だと自覚しました。

これまでも、インターバルとかタイムトライアルとか、たまにはやった方がいいよね?という認識はあったけど、やっぱりしんどいのは嫌いで避けていました。

日頃の練習、10kmをキロ5分切りで走るなんて無理。それなのに大会で実践できるわけありませんよね。

冷静に考えてみると、普段走れていないスピードで走り続けるって、めちゃくちゃしんどいはず!っていうのは簡単に想像できます(^_^;)

どれだけ大会ブーストに期待をかけているのか、私(笑)

10kmレースは本当に本当にしんどすぎて、当分考えたくないけど、グロスでも余裕で50分切れるように、またいつかのいつか・・・そのまたいつか、リベンジします。

いやぁ~でもホント当分10kmは いいや(*^_^*)

しんどすぎっ!!

足底筋膜炎の痛みはなし

直前に足底筋膜炎で、ずーっと足裏に痛みがあって、不安を抱えてのレースだったのですが、本番は不思議と全く痛みなし。

終わった今も、すこーし違和感があるかな?程度で、痛みはありません。

あれだけ大騒ぎしてたのに、私の足はいったいどうなってるのか!?

とはいえ、今は鎮まってるだけなのかもしれないし、しばらくは様子を見ながら慎重にいきます。

痛みがなかったのは、レース前のテーピングのおかげかな!?

初フルマラソンに向けて心肺強化

今回の10kmの心臓バクバクで、心肺機能が少しでも鍛えられていることを願って、いよいよ初フルマラソンを迎えます。

足もこのまま痛みなく当日を迎えられるといいな。

そして、次は距離も長いし・・・くれぐれも周りの雰囲気に飲まれてペースアップし過ぎないように!注意しないと。

フルはキロ5分50秒~55秒くらいでスタートするのが理想!

混雑もあるだろうし、それより遅くなってもよし。

感覚で走るんじゃなくて、しっかりタイムを想定して…今度こそ計画的に走るぞぉ~\(^o^)/

POSTED COMMENT

  1. 鈍足親父 より:

    ひろしま平和マラソンお疲れ様でした。50分切っての完走おめでとうございます。50分を切るためにはキロ4分台で走る必要がありますのでそれほどの突っ込みすぎではないと思いますよ。
    カフェイン断ちには主にふたつの目的があるんだと思います。ひとつはよく言われるトイレロス対策ですね。そしてもうひとつは,カフェインを含んだ補給食等のカフェイン効果を引き出すためなんだと思います。ちなみに私はカフェイン断ちをやったことはありません(汗)。
    いよいよ初フルのおかやまマラソンですね。ネガティブスプリットでいくか,ポジティブでいくか等迷うことも多いかと思いますが,これまでの練習を信じて力一杯走ってください。結果はついてくると思います。

    • なづなこ より:

      鈍足親父さん

      コメントありがとうございます♪

      やっぱりそうですよね、50分切るにはキロ4分台は当たり前といったところですよね。

      普段の練習では、そのスピードで走ることができないので…もっと心肺強化できるような練習を取り入れていかないと!と思いました。

      カフェインのトイレロス・・・まさにそれを実感しました(涙)スタートまでに何回も長いトイレ渋滞にハマってしまいました(´ω`*)

      おかやまマラソン、ポジティブは合わないと思うので極力ネガティブでいきたいところです。思い切り楽しんで走ってきたいと思います\(^o^)/ありがとうございます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です