大会レポ

北海道マラソン2022完走!公認レースでサブ3.5できました♪

ひさびさの公認レース、北海道マラソン2022無事に完走できました。

結果

ネット:3時間28分36秒
グロス:3時間29分42秒

グロスでもギリギリ サブ3.5達成\(^o^)/

やっと!公認レースで記録を出すことができました。

北海道マラソン2022完走ブログ

公認レースは2019年の国宝松江城マラソン以来、約3年ぶりです。

今の全力で走るつもりではいましたが、正直 夏のフルマラソンでタイムが出るとは思っていませんでした。よくても3時間40分くらいかな!?と。

記録狙いは難しいと思っていたので、前日まで普段通り・・・というか、いつも以上に飲んでしまっていました(;・∀・)

たぶん、私の場合 禁酒してもさほどタイムは変わらないような気がします(^_^;)

いや、禁酒していればもう少し速く走れたのかな!?でも北海道を満喫できたので、悔いはありません^^

北海道マラソンのコース

北海道マラソン2022のコースは、東京オリンピック2020のコースの一部みたいですが、方向音痴の私にはどこが同じコースだったのか、全くわかりません(^_^;)

高低差があるように見えますが、ゆるやかで気にならない程度。ほぼアップダウンのないフラットコースだといえるでしょう。

過去に走ったことのある岡山・名古屋ウィメンズ・防府読売に匹敵するくらい平坦で走りやすかったです。

北海道マラソンが秋冬レースなら、間違いなく記録が狙える大会だと思います(`・ω・´)

前々日から北海道入り

今回は3泊4日の旅。大会の前々日から北海道入りしました。

初日はゆとりのスケジュール。

お昼の海鮮丼 with ビール。至福のひと時です。

受付を済ませて札幌市街をブラブラと♪

受付ではonのTシャツのほか、お米やウェットティッシュ、(食べてしまったので)写真にはないけどセイコーマートの大福がもらえました。

ハッピーアワーのお店に吸い込まれるように入ります。ここで5~6杯!?

ホテルに着いてからも向かいのセイコーマートで買ったアレコレをつまみに飲み直し。

セイコマ!お惣菜が安くておいしい~~。セブンより好きかも!?

どんだけ飲むねん!ってくらい飲みました(笑)

朝から晩まで飲むのが旅行の醍醐味です🍺∩(´^ヮ^`)∩🍺

マラソン前日はBBQで昼飲み

翌日(マラソン前日)は札幌に住む友人とBBQ。

ここでもしっかり飲みます。350mlを5~6本は飲んだかな?

外で飲むビール、開放感あってサイコーですね\(^o^)/

明日フルマラソンを走る人とは思えません(笑)

マラソン当日の朝

6時20分にはホテルを出発する予定で早めに4時起床。シャワーを浴びて朝食を済ませます。

いつものように、サンドイッチとおにぎり1個とお味噌汁。あとは足攣り防止のためのオレンジジュースも。

もう1つのおにぎり、もしくはエキスポでもらったセイコマの大福は会場に着いて食べます。いつものようにマラソン前はしっかり食べる!

服装と持ち物

夏のフルマラソン。暑さが予想されるため、ほとんどのランナーさんがノースリや短パンなど、軽装だと思います。

私はやっぱり日焼けが気になるので、アームカバ―とタイツは必須!

それに加えてヤケーヌも用意していました。(さすがにヤケーヌは暑過ぎて途中で外したw)


(↑ これにアームカバーとタイツ、ヤケーヌがプラスされて 暑苦しい出で立ちでスタートラインに立ちます ↑)

持ち物はジェル3つと芍薬甘草湯2包、塩熱サプリ多めに8個。念のためロキソニンも。

3つのジェルのうち1つはメイタン。これが後半めちゃくちゃ効きました!

まずくて苦手だったメイタンですが、前回の「えびすだいこく100km」の時も含めて効果絶大。今となっては手離せないジェルになりました。

あとは定番のマグオン。いろいろ試したけど、一番癖がなくて好きなジェルです。

マグオンは味に当たりハズレなく、どれもおいしい。もうこれからはマグオンとメイタンしか買いません٩(๑•̀o•́๑)و


写真にはジェル4つありますが、実際持って走ったのは3つです。

コロナ禍でレースがなかったこともあり、実はメイタン以外 全部賞味期限切れ( ˘-˘ )しかも期限切れて2年以上経ってる( ̄▽ ̄)

普通の人なら捨てると思いますが、、、特に問題ありませんでした(๑´∀`๑)ア’`”(参考までにw)

ホテルから会場へ

ホテルから会場まで2kmくらい。地下鉄も利用できたけど、ウォーミングアップがてら歩きました。

途中、ランナーさんらしき人たちもチラホラ。フルマラソン前はいつも憂鬱です。42.195km!これから苦しい試練が待ってるのかぁ~と思いながら歩きます。

普段は滅多なことにお腹痛くなることないのですが、フルマラソン当日はなんとなくお腹が痛い・・・

思い返すと小学生のときの持久走も、直前にお腹痛くなって「いや痛」って呼んでたなぁと、懐かしく思い出します。

遠征自体は旅行も兼ねた楽しみがあるけど、フルマラソン走るのは毎回苦行です(๑•́_•̀๑)まぁ、その分 完走後の達成感もハンパないのですが。

シューズ円陣で気合い入れ

会場では2つのシューズ円陣に参加。

やっぱりシューズ円陣っていいですね。レース前のソワソワした気持ちが落ち着くというか、、、一緒に走るランナーさんとエールを交わすことで、気持ちが整います(`・ω・´)

荷物を預けてウォーミングアップ

記録は狙えないと思いつつも、今の全力で走る気持ちではいたので、整列前に1kmくらいウォーミングアップ!

少し速めに走って心拍を上げておきます。これがないと私の場合、スタートからいいペースで走れません。

2万人の大規模大会!どこもすごい人人人。アップする場所を探すまでも大変でした( ›´ω`‹ )

スマホは置いて走ったので、ここからレース中の写真はありません。

30分前に整列

スタートの30分前には整列。私は3時間20分申請で、Cブロックでした。

私より速いタイムで申請していた女性ランナーさんはDブロックだったし、同じタイム申請の男性ランナーさんはEブロックだったし・・・ブロック分けの基準がよくわかりません。

でもCでよかった!Dだったらグロスでサブ3.5逃してました(^_^;)

緊張してたからか、長いと思っていた30分の待ち時間もあっという間でした。

8時30分!号砲とともにスタート

8時30分!号砲が鳴っていざスタート!!

都市型大会のスタート前のドキドキ感!これもひさびさでした。

スタートゲートをくぐったときに時計を見てなくて、グロスとネットの差がわからないまま出発!

スタートからすぐに電光掲示板で気温が表示されていて22℃を確認。普段の早朝ランと同じくらいの気温です。

キロ5前後で巡回するのが理想だったけど、きっと後半は暑さのせいでペースダウンするんだろうな・・・と思いながら走り出しました。

北海道マラソン2022!いよいよスタート

北海道マラソンは秋冬の本命レースの練習としての位置付けで走るつもりでした。

フルマラソンの目標は3時間20分切り!!

公認レースでサブ3.5達成するのが夢。

2月から春先くらいまで 長くケガに苦しんでいましたが、その後はコンスタントにスピード練習もロング走も頑張った!今の実力を試すつもりで挑みました。

スタートからハーフまで

前半は曇り空。特に暑さを感じることなく快調に走ります。でもやっぱりヤケーヌは邪魔!

早々に外したけど、せめて首だけは紫外線から保護できるように、ネックウォーマーみたいにして走りました。

前半5kmまでは緩やかな上り、5kmから10kmまでは緩やかな下りです。体感ではわからないほどですが、同じように走ったつもりでも5km~10kmまでの方が少し速かった。

レース中は周りの景色が見えない私ですが、さすがに序盤すすきのの「ニッカウイスキーのおじさん」はちゃんと見えました。その他は いつものごとく記憶が曖昧です(^_^;)

Cブロックなので、みんなそこそこのペースで走っているけど、人が多くて追い越しが難しい。かなり密でした。

流れに任せて淡々と走ります。

少し早めに8kmあたりで1個目のジェルを補給。最初はメダリストから。

創成トンネルが蒸し暑くて苦痛だった

9km地点で「創成トンネル」という約1.1km続くトンネルを抜けます。トンネルといえば涼しいイメージですが、ここはめちゃくちゃ蒸し暑い。

前日、一緒にBBQした札幌の友人からも聞いてたけど、想像以上に熱気でムンムンして一刻も早く抜け出したい!その一心で走っていたせいか、この区間がレース中で最速区間(4’39/km)でした。

10kmを過ぎても人の多さは変わりません。給水所も毎回混み合っていましたが、充分な量の水やスポーツドリンクが用意されていたので、給水に困ることはありません。

給水テーブルも100mくらいかな?いやもっと!?かなり長めに設置されていて、ボランティアスタッフの方が手際よく用意してくださって 本当に感謝です。

15kmからハーフくらいまではいつも余裕

これはもう毎回そうなのですが、15kmからハーフくらいまで全然余裕~。全く疲れを感じないし、もしかしてこのまま後半ペースアップできるのでは!?なーんて錯覚に陥ります。

30kmから飛ばすと さすがに後半つぶれそうだから、我慢して35kmから!?などなど、妄想しながら走ります(笑)

もう毎回のことなので、いい加減に気付けばいいのに 今回も幸せ者の私は「華麗にビルドアップする自分」を想像してニヤニヤしながら走ってました( ¯ㅁ¯ )

20km付近で2回目のジェルを補給します。ここではマグオン。

ハーフからゴール

北海道マラソン一番の難所と言われる「新川通」に差し掛かります。変わり映えしない景色とひたすら続く一直線の道。5kmいって5km折り返すスライド区間でもあります。

日を遮る木陰やビルもないことから「難所」と呼ばれているようですが、スライドするランナーさんが見えるからか?私にとっては「飽きずに集中して走れた区間」でした。

ただ、25km過ぎの折り返しから、急に日差しが強くなり暑さを感じるように。

そして、やっぱりどのレースでも同じなのですが、25km辺りからどっと疲れが出てきます( ꒪Д꒪)しかも急にくる!!

15km地点の私はなんだったのか!?これ、本当に毎回思うことなので、次からは勘違いしないように自分に言い聞かせたい!

「おかやまマラソンを走る私よ。よく覚えておきなさいw」

メイタンが効いた

28km地点で救世主のメイタンを補給。今回もバッチリ効いて、しんどさが覚醒されます。

お酒は飲みますが、最近ほとんどコーヒー(カフェイン)を飲んでいないからなのか!?メイタンは本当にガッツリ効きました。かといって、ペースが上がるわけではないけど(;´∀`)

そしてメイタン効果が持続するのは5km程度。次回からは35kmでもパワー注入できるように、メイタン2個持って走ろうかな!?

35km以降は毎度のことながら苦行

後半しんどくなり始めてからは周りの景色が余計に見えなくなります。

最後、北海道大学に入ったのは さすがに記憶にありますが、それ以外は本当に覚えていません。

苦しいながらも「一緒にシューズ円陣したサブ3ランナーさんたちは もうゴールしてるだろうなぁ~」とか考えながら走りました。

ネットとグロスの差がどれくらいなのか把握していなかったけど、もしかするとサブ3.5できるかも!?と思い始めたのも後半です。

疲れはあるけど、なんとか同じくらいのペースで押し通せそう。ただ、両足の脹脛がピキピキと攣りそうな気配。

ここで攣ってしまったら終わりです。足攣りランナーの私にとって もはや慣れっこの感覚ですが、慣れているからこそ慎重に(笑)

経験上、足を止めてしまうと完全に攣ってしまいます。なので、給水でも完全には足を止めないように気を付けます。

周りに同じくらいのペースで走る女性ランナーさんがいたので、その方に遅れを取らないように!と頑張って走りました。少しでも気を抜くとペースが落ちてしまいます。

後半上げるどころかペースを維持するのも必死。← 前半の私に教えてあげたい(笑)

フルマラソンの後半は「集中力&忍耐力」が問われます。最後まで気持ちを切らさず 集中して走り続けることが大事!!と、今回も改めて思いました。

いよいよラストと思われる直線に入ります!が、ここが本当に長かった~。カロス(時計)だともうとっくに42.195km過ぎてるのにゴールが見えない( ¯−¯٥)

直前で電光掲示板を見ると3時間29分30秒台!

えっ!?これは グロスでもサブ3.5行けるじゃん!と思って、ラスト力を振り絞ってダッシュ!!

ギリギリ、グロスでもサブ3.5できました\(^o^)/

ゴール後はいつものようにヘロヘロ~~~( ¯−¯٥)とにかく早く休みたい一心で完走メダル・タオル、荷物を順番に受け取って更衣室へ。ここで座った瞬間、左ふくらはぎが完全に攣ってしまいました。

ゴール後は疲れ過ぎて学習機能が完全にオフ!「止まったら攣る」ことを忘れてしまうんですよね、毎回(^_^;)

しばらく悶絶していると、ラン友さんからLINEが来て 先着5000名がもらえる「サッポロビールジョッキ」の列に並んでいるとのこと。

スタート前はもらう気満々だったのですが、ゴール後はそれどころじゃなくスッカリ忘れていました。なんとか足攣りも治まり無事に列に並んでジョッキGET!

このジョッキ、謎に娘たちに好評。ジョッキに憧れがあるのか!?毎日、長女か次女 どちらかがコレで麦茶飲んでます^^

北海道マラソン2022の振り返り

さすが夏のフルマラソン。北海道とはいえ、走るには暑い気候です。

幸い熱中症のような症状は出なかったのですが、本当はもっとしっかり足を止めて給水するのが理想です。

足攣り疑惑で 後半は給水所に立ち寄るのが億劫になったり。疲れが出てくると補給や給水が疎かになりがちです( ̄▽ ̄)

いつも思うけどレース中、もっとうまく給水できるようになりたい~。

給水と補給

補給は8km、20km、28km地点でジェルを3つ。たくさん持って走った塩熱サプリは途中まで存在を忘れていて3~4個だけ。

給水は毎回ではなく、適宜とる感じ。

給水テーブルはかなり長めに設置されていたので、手前で焦って取らず 先の空いているところで受け取るのがスムーズです。

スタッフさんも手際よく用意して下さるので、給水難民になることはありませんでした◎

後半は暑さもあり、レース中に初めて水を浴びました。最初は前身にぶっかけたのですが、超不快~~(*﹏*๑)💦水は首元から背中にかけるのがベストだと学びました(;´∀`)

北海道マラソン名物!?「水を含ませたスポンジ」も1回だけ活用。ゴール後はミストシャワーが用意されていたり、氷がもらえたりで 至れり尽くせり。申し分ないくらいVIP待遇の大会でした♪

芍薬甘草湯で足攣り防止

前回の「えびすだいこく100km」で芍薬甘草湯を3日前から飲んで、足攣りせずゴールできたので今回も。。。

結果としてゴール後に攣ってしまいましたが、飲んでなかったら走っていた最中に攣っていたかも!?ということで、これも今後の大会ルーティンにしようと思います(`・ω・´)

そして、やっぱり本命レースでは レース前のビールは控えよう(^_^;)せめて前日くらいは禁酒をw

マラソン後のお楽しみ♪

完走後、ビールジョッキを受け取ったら そのままレンタカーで定山渓温泉へ。

マラソンを終えての至福タイムに突入~。このために頑張った!!!といっても過言ではありません。

マラソン前はなんとなく憂鬱だなぁ~って気持ちがぬぐえなかったけど、終わったら開放感でいっぱい!!!

まったり温泉につかって、おいしいお料理とお酒に舌鼓を打ち・・・至福のひと時を過ごせました(❁´ω`❁)

翌日は洞爺湖・昭和新山~有珠山を回って帰路へ。

途中、伊達市で食べたスープカレーがめちゃくちゃおいしかった!!スパイスが私好みで、また食べに行きたいレベルのおいしさでした。⇒ Soup&Curry DraDra

北海道マラソン2022完走!振り返りまとめ

初の北海道マラソン、想定外にいい結果が出て大満足です\(^o^)/

「夏のフルマラソンでサブ3.5できた!」という自信にも繋がりました。

秋冬の本命レースでは(せめて前日くらいは禁酒して)目標の「3時間20分切り」を勝ち取りたいと思います。

目標達成できたら、フルマラソンを制限時間いっぱいに使ってファンランしたい♪ターゲットとなる大会を選ぶのも今から楽しみです♡

長くゆっくり走るのが好きなので、今後はタイムを狙わないまったりランを楽しみたいな。

北海道といえば、一昨年からサロマ湖ウルトラ100kmを走りたくてエントリーするものの、コロナで中止が相次ぎ走れないまま。来年こそは走りたい♪

ラン歴4年半の私ですが・・・もっと早くにランを始めておけばよかった!と最近になって特に思います。

もう伸びしろはあまりなさそうですが、目標達成するまでは元気に頑張るぞぉ~(ง •̀ω•́)ง ᶠⁱᴳʰᵀᵎᵎ

次のフルマラソンは「おかやまマラソン2022」。

初めてのフルマラソン!おかやまマラソン2018完走しました人生初のフルマラソン「おかやまマラソン2018」を無事に完走することができました。 前回のブログで“サブ4宣言”し、自分で自分にプ...

岡山は私の記念すべき「初フル」の大会でもあります。去年は中止になり残念でしたが、今年は無事に開催されて走れるといいな♪

そして、またこのブログで結果報告できるのを楽しみにしてます\(^o^)/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です