大会レポ

おかやまマラソン2022完走ブログ!フラットコースを走ってきた♪

2回目のおかやまマラソン、無事に完走することができました。

おかやまマラソンは私にとって初フルの大会。去年はコロナ禍で中止になってお預け。その前の年は落選・・・などなど、いろいろあって思い入れのある大会です(^_^)

今年はあいにくの雨模様でしたが、暑いよりは全然マシ!走れて本当によかった~!!

おかやまマラソン2022の目標タイム

昨年サブ3.5を達成してからは、3時間20分切りを目指して練習してきたわけですが、4‘44/kmペースでフルを走り切るのは私には難易度高すぎ。

直近の練習でも全く調子上がらず。足の調子もイマイチだったこともあり、目標達成は難しいと判断して、撃沈しないように!そして今回もサブ3.5でゴールできるように!!と慎重に走りました。

前回の北海道マラソンは、タイムを狙わずスタート。(禁酒もしなかった!)結果、思った以上に調子よく走れたので、気負わず走るのが私には合ってるのかも!?

北海道マラソン2022完走!公認レースでサブ3.5できました♪ひさびさの公認レース、北海道マラソン2022無事に完走できました。 グロスでもギリギリ サブ3.5達成\(^o^)...

北海道マラソンは、思いのほかいい感じに走れたレースでした♪

おかやまマラソン2022の結果

おかやまマラソン2022!結果はこんな感じ。

結果

グロス:3時間25分17秒
ネット:3時間24分51秒

ハーフまでは4’45~4’46/kmあたりで走り切る!後半はキロ10秒くらいペースが落ちてしまったけど、そこまで大崩れすることなくゴールできました。

でも今回改めて、3時間20分切りは私にとってハードル高いなぁと感じました。

今までのレースを振り返っても、ハーフ以降はキロ10秒くらいペースが落ちています。

後半落ちることを想定すると、前半は4’40/kmで入らなくてはいけません。

4’40/kmは私にとって閾値ペース。ハーフのレースペースよりやや速いくらいです。

このペースをもう少し楽に走れるようにならないと、20分切りは難しいなぁと感じました。

この1年も自分なりにスピード練習を重ねてきたけど、去年からあまり成長を感じられない。そろそろスピードの限界なのかも!?とも思います。

人それぞれ備え持ったもともとの能力もあり、限界値もあるものだと思っています。が、せっかく掲げた目標(3時間20分切り)なので、もう少しだけ足掻いてみようと思っています。

おかやまマラソン2022!完走ブログ

前置きが長くなりましたが、ここからはレース前日から当日を振り返ります。

前日に岡山入り!ジップアリーナで受付

おかやまマラソン2022!最近のレースの定番!?まずは広島でお好み焼カーボ。

注:焼酎ではなく水です╭( ・ㅂ・)و

プチアクシデントがあり、予定より出発が遅くなってバタバタと~夕方に岡山入り。

ホテルにチェックインして受付会場のジップアリーナに到着する頃には辺りは真っ暗に。

受付時間が19時半まででよかった!受付できませんでした・・・ではシャレになりません(^_^;)

レース2日前から禁酒

到着が遅くなったので、受付後は夕飯&翌日の朝食を調達してホテルへ。

一応、2日前から禁酒。ノンアルでカンパイ~!モリモリ食べる( ‘ω’)ŧ‹”ŧ‹”

飲みたくなるようなメニューですが、ぐっと我慢。

ゼッケンを付けたり、当日のウェアやジェルを用意して22時過ぎには就寝

起床~身支度

お酒が入らなくてもぐっすり眠れて、翌朝は4時にスッキリ起床

シャワーを浴びて、モリモリ朝食( ‘ω’)ŧ‹”ŧ‹”しっかり食べるのが私流。

サンドイッチは前日に岡山の有名店「キムラヤ」でGET!

北海道マラソンのときに大福食べたのがよかったので、普段スイーツをほとんど食べない私ですが、この日に限っては大福をチョイス。

大福は今後もフルマラソンのルーティンになりそう。あとはいつも通り、お味噌汁やおにぎり、サンドイッチ、オレンジジュースなど。いつも食べ過ぎw

ホテルを出発して会場へ!

フォロワーさんが企画してくださっていたシューズ円陣があったので、6時半過ぎにはホテルを出発。(今回も前回と同じく岡山駅前のダイワロイネットホテルに宿泊しました。)

岡山駅周辺はランナーだらけ。会場まで向かう道のりが、途中から謎に大渋滞でなかなか前へ進めず。

駅からの道のりが想像以上に混雑して大幅にタイムロス。会場までかなり時間かかりました。(通常30分弱で着くところ45分くらいかかった!?)

コロナ禍で規制が厳しくなっているせいか!?入場制限があったりするせいなのか?とにかく会場に着いて、体温測定を通過するまでに時間がかかりました。

コロナ禍以降の大会は、例年より早めの行動がベストかもしれません。

シューズ円陣に参加

渋滞を潜り抜け、なんとかシューズ円陣の時間には間に合いました。

お久しぶりのフォロワーさんや初めましてのフォロワーさんとご挨拶。レース前のシューズ円陣、本当にいいですね。今回もバッチリ気合い入りました

企画してくださったなかさん、ありがとうございました。

おかやまマラソン当日の気温

当日の気温はこんな感じ。

最低気温12.9℃
最高気温20.5℃

雨が心配されていましたが、スタート前まではなんとかお天気もってくれました。

スタート地点に整列した頃からポツポツと・・・。

なづTを着ていたおかげで、並んでいるときに初めましてのフォロワーのひけまるさんに声をかけていただきました。アリガトウゴザイマス!!

11月中旬。暑くも寒くもないいい感じの気温。結果、まぁまぁの雨量でしたが、晴れて暑いより走りやすいレースだったと思います。

ここからはスタートからゴールまでの様子を振り返ります。

おかやまマラソン2022!スタート

今回も確実にサブ3.5を!という思いでスタート地点に。やっぱり都市型レースの雰囲気っていいですね。お祭りムードかつ緊張感が漂います。

おかやまマラソンといえば、初フルのときはEブロックで、スタートゲートをくぐるまでに11分。その後も大渋滞で10kmくらいまで思うように走れなかったのを思い出します。

でも今回はBブロックからのスタート!みんなそれなりのスピードで走る人ばかり。人の多さはあったけど、特に走りづらさは感じませんでした。

初めてのフルマラソン!おかやまマラソン2018完走しました人生初のフルマラソン「おかやまマラソン2018」を無事に完走することができました。 前回のブログで“サブ4宣言”し、自分で自分にプ...

スタートからハーフ

前半は問題なく快調に走ります。いつも思うけど、練習でキロ5切って走るのは結構しんどいけど、レースになると難なく走れるから不思議(ただし途中まではw)

大会ブーストって絶対にありますよね。私の場合、いつもその恩恵を受けています。練習でまともに走れないまま本番を迎えるので、いつも自信ないまま大会へ挑んでます(;・∀・)

「確実にサブ3.5を!」と言いながら、ラップを見るとちょっと欲張った走りになっているのがわかります。4’50~4’55/kmで走れば十分なのに、4’45/kmを切るペースになってる。

そのせいか13kmくらいから急にどっと疲れが(*´Д`)いつもなら25kmくらいで押し寄せてくる疲れの波。

こんなに早々にしんどくなって大丈夫かな!?と思いながらも、できるだけリズムを乱したくなかったので、なんとかペース維持して走ります。

15kmくらいからはスライド区間に突入。この区間で5人のフォロワーさんを見つけました。エールを送ることで自分にもカツを入れる!

どの大会でも感じるけど、スライドでのエール交換は励みになりますね。苦しいながらもなんとかペースを落とさず走り続けます。

前半は8km・18kmでジェルを補給。日差しもなくそこまで暑くなかったので、給水は控えめに。

ハーフからゴール

前半の苦しさをずっと引きずったまま後半戦に突入。スタートから雨はしっかり降り続けています。水たまりを避けながら走るのが若干ストレスになり始めます。

ポンチョは着たままで正解。気温はそこまで低くないのに、なぜか体がめちゃくちゃ冷えて寒い。手もかじかんで、ジェルがうまく開けられませんでした。

どれだけ沿道の人に開けてもらおうかと思ったか。でもそんなことしてたら確実にタイムロスになります。

暑い時期の雨はいいけど、秋冬レースの雨は堪えますね。後半はずっと寒くてガクブルでした。いわゆる低体温ってやつなのでしょうか。

ラップタイムを見ると、23kmくらいから徐々にタイムが落ち始めてます。メイタンでカツを入れるにはまだ早い・・・せめて25kmまでは粘りたい!

普段なら28km~30kmで補給するメイタンですが、今回はしんどさのあまり25kmで補給。カフェイン断ちしてるとメイタンって本当によく効きますね。ここでイッキに覚醒されました(`・ω・´)

メイタンのおかげで 体は元気になったはずだけど、ラップを見ると特にペースが上がっているわけでもなく(笑)まぁでも ここで補給しなかったら、もっと落ちていたかもしれない・・・ということにしておきます(^_^;)

フルマラソンくらいの長い距離になると、疲れにも波がありますね。13kmからずーっとしんどかったのに、メイタンを補給して少し体が楽になる。

そして、おかやまマラソン唯一の坂道と言われる岡南大橋前後も割と元気よく走れました

でもやっぱりメイタンのパワーは最後までは続かない・・・これも想定内のこと。

35kmくらいから再びしんどくなり始めます。おかやまマラソンは岡南大橋を超えてからの河川敷が一番ツラい区間ではないでしょうか。

道幅狭く閉鎖的だからなのか?そもそも疲れがピークに達しているからなのか?初フルの前回も今回も、とにかく河川敷が一番ツラかった~。

スタートからずっと着ていたポンチョですが、雨も止んできたので38km地点で沿道のスタッフさんに受け取ってもらいます。

ポンチョはもっと早い段階で脱ぐか迷ったのですが、後半は寒さにやられて大変だったので、着ていて正解でした。

なんならもう一枚着ていてもよかったくらい。雨のフルマラン、暑いよりはマシだけど また違ったツラさがありますね。

ポンチョを捨ててからは残り4km!この辺からペースが落ちていく人をゴボウ抜き。私自身も余裕があるわけではないけれど、そこまでの落ち込みもなく 淡々と走り続けます。

40km地点ではフォロワーの大福さんが沿道で応援してくれていて、ラスト出し切れました。アリガトウゴザイマス!!

競技場に戻ってきて(気持ちだけは)ダッシュ!!今回も無事にサブ3.5で完走できました。

おかやまマラソン2022振り返り

日によっては暑さとの戦いになる11月のフルマラソン。

おかやまマラソン2022のレース中はしっかり雨が降り続けました。

秋冬の雨レースは寒さ対策が必須

暑いよりはマシだけど、雨のフルマラソンは寒さ対策が必要だと感じました。

気温は15℃以上あったと思いますが、とにかく寒くて寒くて。ゴールしてからも出会ったフォロワーさんに顔色が悪いと心配されました(;・∀・)

ただ、寒さ対策といっても難しい。雨だからたくさん着込むと水分吸ってズッシリ重くなります。

ポンチョ着てたけどTシャツとかランパンとか、何もかもがびしょ濡れで重かった~。やっぱりポンチョ2枚重ね、もしくはカッパかな!?

足つりなしで完走できた

足つりランナーの私ですが、おかやまマラソンは足つりなく完走。後半はずっとピクピクして今にも攣りそうだったけど、なんとか最後まで持ち堪えました。

ゴール後に攣ることも多いのですが、今回は「足が落ち着くまでひたすら動きを止めない!」これを意識しました。

更衣室でも油断すると今にも攣りそうだったので、着替えながらその場で足踏みwこれでなんとか攣ることなく足が落ち着きました。

レース中だけではなく、ゴール後の足つりに悶絶することも多いので、次からはこの作戦でいこうと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ! ←これは収穫でした!!

フラットコースで有名だけど坂が多い?

「おかやまマラソン=フラットなレース」で有名ですが、今回走ってみて「思っていたより坂道あるじゃん!」という感想。

これまで走った大会で、”ド・フラット”と言えるのは「名古屋ウィメンズ・防府読売マラソン・北海道マラソン」でしょうか?

おかやまマラソンのコースは橋が多くて、その前後がどうしてもアップダウンあるのでそう感じるだけ?

とはいえ、急激な坂道はなく 基本的にはタイムが出やすいコースなのかな。

2日前から禁酒

北海道マラソンで「禁酒は意味ナシ!」と思ったはずなのに、今回は気休め程度に(笑)2日前から禁酒しました。

やっぱり飲まなかったからといって何も変わらないような。。。

いやいや・・・そもそも禁酒するなら せめて1週間前から我慢しないといけないのかもしれません(;´∀`)

初めてタイツなしでフルマラソンを走った

今回、ガッツリ雨だったので日焼けを気にしなくてもいい!ということで、急遽タイツなしで挑みました。

寒さはあったけど、履いていたら濡れてズッシリ重くなったと思うし、余計に冷えて寒くなっていたかも。ということで、タイツなしは大正解。足サバきもよかったような気がします。

今後も雨のレースはタイツなしでいきます(๑•̀ㅂ•́)و✧

雨のレースといえば、3年前の聖湖マラソン10kmも雨だったので、タイツなしで走りました。

第36回聖湖マラソン10km坂道コースで自己ベスト更新しました!ちょうど1年前…ドキドキしながら走った人生初のマラソン大会「聖湖マラソン」。 今年も10kmの部、走ってきました。 ...

3日前からの芍薬甘草湯とウォーターローディング

今回も3日前から朝・昼・晩と芍薬甘草湯を飲みました。

あと、最近気を付けているのが普段からのウォーターローディング。レース前だけではなく、日頃から毎日2ℓ以上の水を飲むように心がけています。

これもレース中に足が攣らなくなった理由なのかな!?ビールたくさん飲むので、その分 意識して…これからもしっかり水分補給したいと思います。

おかやまマラソン2022完走ブログまとめ

おかやまマラソン2022!目標の3時間20分切りには まだまだ遠いと感じたレースでしたが、今回も最後まで撃沈することなく粘って走り切ることができました

  • 雨の秋冬レースは寒さ対策が必要
  • カフェイン断ちでメイタンが効く(ただし速く走れるわけではない)
  • ゴール後も動き続けることで足攣り防止
  • コンスタントな30km走で後半粘れる足作り
  • よほどのトラブルがなければサブ3.5で完走できそう
  • 3時間20分切りはハードル高いけど頑張る

そろそろタイムは頭打ちのような気もしますが、なんとかして目標達成したい!あともう少しだけ頑張ってみます。

とはいえ、後半 撃沈せずなんとか走り切れたのは 日頃のロング走のおかげだと自分を褒めたい。今後も定期的に30km走やスピード練習を取り入れていこうと思います。

おかやまマラソンの次は国宝松江城マラソン。このブログを書いている今、既に松江城を走り終えていて・・・結果はまたもや3時間24分台(^_^;)

国宝松江城マラソン2022完走ブログ!5回目のサブ3.5達成国宝松江城マラソン2022無事に完走することができました。以前に参加したのは2019年なので3年ぶり。 前回のイメージでは「走りや...

なかなかココから抜け出せませんが、うまく練習を積み重ね、2月の愛媛マラソンで目標達成できるといいな。引き続き頑張ります♪

POSTED COMMENT

  1. Yですw より:

    会心のブログですね!
    内容が濃い!

    岡山お疲れ様でした。
    タイムを見て「日頃の距離走の成果だな~」と思ってたら、最後にそう書かれてますね。
    雨のレースを詳細に書かれていて、とても参考になります。まるで教科書ですね。
    序盤を速すぎペースで突入しても、修正ができて脚が最後まで保つのが凄いです。
    これからも目標にしてトレーニングしていきたいと思いました☆

    • なづなこ より:

      Yさん、ありがとうございます。

      ロングで足作りを!と日々思って取り組んでますが、昨日もツイートしたように、ちゃんとケアできていないので、身体は悲鳴を上げているようです(^_^;)

      雨の日対策は個人的に勉強になりました。岡山であんな感じだったので、松江城が雨だと、もっとツラいだろうなぁ・・・と。結果、降らなくてよかったです。

      今後はペースの底上げが課題ですが、なかなかうまくいきません(;´∀`)コツコツ頑張ってみようと思います♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です