大会レポ

【念願のサブ3.5達成!】大阪42.195kmフルマラソンin長居公園

1年以上ぶりにフルマラソンの大会に参加しました。今回走ったのは「大阪42.195kmフルマラソンin長居公園」。

長居公園といえば、大阪国際女子マラソンが開催された会場でもあります。それだけでテンション上がるヽ(*´ω`)ノ

リアルなフルのレースは本当に久々のこと。コロナで大会中止が相次ぐ中、無事に開催されたことが本当に嬉しい!感謝。

無事に「初のサブ3.5を達成」することができました\(^o^)/去年から持ち越しの目標だったので、達成できた喜びでいっぱいです。

そして…レース前後も含めてめちゃくちゃ楽しかった♪今思い出しても、本当に楽しく充実した大阪遠征になりました。

昨シーズン、撃沈した防府読売マラソンの様子は以下にまとめています。

第50回記念 防府読売マラソン大会!制限時間サブ4ギリギリで完走今シーズン3本目のフルマラソン「第50回記念防府読売マラソン大会」を完走しました。 2019年最後ということで“目標のサブ3.5を...

大阪42.195kmフルマラソンってどんな大会?

「大阪42.195kmフルマラソン」は大阪市住吉区の長居公園で開催された大会です。

フルの他にハーフのレースもあり。長居公園内の周回コース(1周約3.3km)をグルグル走ります。

年代別・性別、ハーフとフルでスタート時間やスタート地点が分かれていたので、心配していた混雑は全くなくて、終始走りやすいレースでした。

なづなこ
なづなこ
高低差もほぼないし、タイムを狙いたい人におすすめ。

コース図を見てもわかるとおり、周回ごとに「ヤンマーフィールド内のトラック」を走ります。

これを見たとき「周回コース、うんざりするだろうな( ̄▽ ̄)」と思っていたのですが、競技場のトラックがめちゃくちゃ走りやすくて・・・

後で詳しく触れますが、予想に反して私にはこの周回コースがピッタリとハマりました。

最後まで気持ちを切らすことなく走れたのは、ペーサーを務めてくれたとし姉さんと、周回ごとに応援してくれたフォロワーさんたちのおかげ。

声援って本当に力になりますね。改めてありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ

そして、やっぱりリアルな大会の雰囲気っていいものですね。大会ブーストのおかげで、普段出せない力が出せたし、何より楽しかった♪

ローカルレースだけど、私にとってはビッグな大会でした。

レース前!初の禁酒

今までレース前に禁酒することなんて一度もなかった私ですが、今回初めて禁酒を試みました。

しかも3日前から!!私にとっては、かなりすごいことです(๑•̀д•́๑)キリッ

禁酒と同じタイミングで、1日2ℓの水を少しずつ飲む「ウォーターローディング」も開始。

なぜ禁酒しようと思ったのかというと・・・毎回、足が攣るから( ̄▽ ̄)

足攣りの原因として、前日までの飲酒が少なからず影響していると思ったからです。

過去のレースを振り返ると、完全には攣らなくても、レース中に攣りそうになってヒヤヒヤした経験も多々あり。レース後に激しく攣って、救護のお世話になったことも。

今回は「サブ3.5をきっちり狙っていこう!」と思っていたので、思い切って禁酒することに決めました。

でも結局は 今回もゴール後に完全に足が攣ってしまったんですけどね( ̄m ̄*)ビール カンケイナイノカ!!

前日入り~前夜祭

ひさびさの大会遠征。前日から大阪入りしました。後泊も含めて、あおまちさんが勤務されているホテルに2泊お世話になりました。アリガトウ!!

前夜祭はなんと!お好み焼きや串カツ食べ放題のお店!!

私の嗜好にピッタリすぎて!めちゃくちゃ魅力的なお店だけど、禁酒の身としては少々ツライ°・(ノД`)・°

目の前でガンガン飲む、某あおまちさん。。。

レースで1回も足が攣ったことないっていうから、やっぱりビールは関係ないのか!?( ̄▽ ̄) 4~5杯は飲んでたよね!?

既に禁酒中だった私は、ここで飲むわけにはいかん!ってことで、某あおまちさんを横目にノンアルビールとウーロン茶で凌ぎました。

ノンアルなのに5杯も飲んだ私を褒めてください(笑)

あんな話やこんな話で盛り上がり、もともと2時間の予定が、結局4時間くらい!?楽しい時間はあっという間ですね。おかげでマラソン前日の緊張も少しほぐれました。

とはいえ、やっぱりフルマラソン前って妙な緊張感があるし、なんといってもフルの距離を走ると思ったら憂鬱で仕方ない(  ̄ー ̄)

自分でエントリーしておいてアレですけど、毎回フルの前日はこんな気持ちになります(笑)

しかも、今回は「絶対にサブ3.5を決める!」というプレッシャーも入り交り、複雑な心境でした(^▽^;)ハハハ

当日の朝、ホテル~会場入り

5時起床。いつものようにコンビニで買ったオニギリ2個・サンドイッチ・カップのお味噌汁を食べます。

あと、junjiさんに教えてもらった足攣り対策のオレンジジュースも。

過去に間違えて炭酸のオレンジジュースを買って失敗した経験から、今回はちゃんと事前に100%のオレンジジュースを買っておきました(๑• ̀д•́ )✧ドヤッ 準備は万全!!

方向音痴の私。今回もモッテタ!ゆきちゃんと同じホテル泊だったので、迷わず現地入り。いつも誰かが助けてくれます。

あおまちさん、忙しいレース当日の朝にお迎えありがとう。3人であーだこーだ言いながら歩いたなんばウォーク・・・あの日のことは一生忘れません(大袈裟w)

地下鉄に乗った後に、持ち物リストにある「体調管理表」を忘れたことに気付いてザワザワしたり(笑)「ナンバー引き換えハガキ忘れたかも!?」と騒いだり・・・珍道中もいい思い出です♪

受付~シューズ円陣

当日の集い♪


ローカル大会だけど、想像以上にたくさんのランナーさんが集結!シューズ円陣も大盛況でした\(^o^)/

リーマントオルさんの「敢えて小声のシューズ円陣」もよかった~~♪

ここで、初めましてのフォロワーさんともご挨拶できたし、久しぶりのフォロワーさんとも会えたし・・・写真も撮れたし満足満足♪♪

やっぱりレース直前のこの雰囲気!気合い入りますね。

スタートからゴールまで!レース展開

ここからは、スタートからゴールまでのレース展開を振り返ってみます。

まずはラップから。

とし姉さんがとってくれた5kmごとのラップはこんな感じ。

私のGPSウォッチの1kmごとのラップはこんな感じ。


我ながら本当によく頑張りました(自画自賛!!)

スタート~10km

シューズ円陣の後はみんなとお別れして、いよいよスタート地点に向かいます。少し速めのスピードで走ってウォーミングアップ。

800mくらい走って、あらかじめ心臓バクバクさせておきます。これをしないと、レースで最初から息が上がってしまいます。

レース自体は9:30スタートですが、性別や年代別でスタート時間が異なります。

私が走った“壮年Ⅰ”(ソウネン!?)女子の部のスタートは9:38分。

ペーサーのとし姉さんは、私より4分早いスタートだったのですが、1km地点で待っていてくれました。アリガトウゴザイマス!!

私自身イーブンペースで走ることに不安があったので、今回は5km~ハーフまでを頑張るペースで、後半は落ちてもいいように・・・とペース配分を考えてもらいました。

私は付いていくだけ!時計は見なくていいよと言ってもらえたのも心強かった。

10kmまでは予定通りのペースで走ります。いつも思うけど、この辺りまでは余裕過ぎて、

「今回のレース!絶対イケる!!」
「むしろ後半ペースアップできるんじゃね!?」
「まさかの大幅PB更新かっ!?」

くらいドヤっていて、毎度 謎の自信に満ち溢れています。

今回も漏れなくそんな気持ちで、余裕ぶっこいて走っていました。

走りながら「今のところ大丈夫!いい感じで~す!!」って、意気揚々ととし姉さんに言ったところ「だいたい、みんなこの辺まではそうだから!」と言われ、ハッと我に返って納得(笑)

ですよね~~~(^▽^;)

過去に何度も同じ経験をしているのに、相変わらず勘違いできてしまう私は幸せ者です♡

10km~20km

10km以降もしばらく快調です。心にも体にも余裕あり。周りの風景もちゃんと見えてます(いつも後半、周りが見えなくなるw)

で、走りながらふと思い出したのですが、だいたい16km~17km地点で、一度しんどい波が襲ってくるんですよね。

しんどいといっても、まだまだ許容範囲内なのですが。。。フルマラソン走っていると、この辺りで一旦「しんどっ!」って感じます。今回も漏れなく。

その波を越えると、また通常モードに戻るのも分かっているので、なんとかペースを落とさず頑張って走り続けます。

20km~30km

一度目の波を乗り越えて・・・いつもだいたい襲ってくるのが25km付近のしんどい波。今回も漏れなく(笑)

そして、いつも思うのが「ツラさは突然やってくる!」ってこと。だいたい、毎回この辺りで「フルマラソンって甘くないよなぁ~」って思うのもお決まり。もはや、毎回流れが同じ過ぎて、振り返ると笑えます(*’▽’)

今回は禁酒していたこともあって、「足攣りは大丈夫!」という妙な自信があったのですが、25km付近から足攣りの前兆みたいなものを感じ始めます。

足攣りの経験があるランナーさんならお分かりいただけると思うのですが、筋肉が「ピキピキ」「ピクピク」するイヤ~な感覚。

攣る場所は毎回違うけど、今回は右足のふくらはぎ。ここからゴールまで、ずーっと怪しいままでした。

給水で足攣り対策の漢方「芍薬甘草湯」を飲みます。前日の夜と当日の朝も飲んだけど、芍薬甘草湯って本当に足攣りに効くんですか!?!?

毎回飲んでも攣るし、攣りそうになるし、最終的に今回も攣ったし!

病院で処方してもらった漢方で、先生は即効性もあるっていうけど、その恩恵を受けたことは一度もありません( ̄□ ̄;)

30km~ゴール

足攣りの不安を抱えたまま、なんとか走り続けます。ラップを見ると36kmでガクっとペースダウン(5’13/km)。いつものことですが、呼吸も最高に乱れ始めます。変な声も出始めます(笑)

ジェルを補給することすらしんどくて苦痛( ̄▽ ̄) フルマラソンの30km以降って、本当にメンタル勝負になりますね。ちょっと気を抜いたら、すぐにペースが落ちてしまいます。

そんな時に、優しくジェントルマンに声をかけてくれるとし姉さん。走り方のアドバイスをしてくれたり、ペース落としていいよ~とか、さりげなく手で合図を送ってくれたり・・・

超絶しんどそうで、今にもダメになりそうな私を見て、誰よりもハラハラしていたのはペーサーのとし姉さんかも(;´∀`)!?

最後まで、応援してくれるフォロワーさんたち。私設エイドも用意してくれていたり。本当にたっくさんパワーもらいました。アリガトウゴザイマス!!

後半は、とし姉さんに弱音を吐いては励まされつつ・・・を繰り返し、足攣りの危機と最後まで戦いながら、なんとかゴールに辿り着きました!

ゴールまでのコースを外れるプチトラブルもあり(私らしいw)、5秒くらいはタイムロスしたかも?モッタイナイ!!

ゴール後は「安心感」と「解放感」でいっぱい

途中、サブ3.5できないんじゃないか!?という不安が襲ってきて、何度も「サブ3.5できますか!?」って、とし姉さんにしつこく聞いてた(笑) ギャーギャー騒いですみません(^_^;)

レース前は「サブ3.5を達成できた自分」「サブ3.5を達成できなかった自分」の2パターンを想像してはウルウルしていた私ですが、実際にゴールした直後は達成感ではなく「安心感」と「解放感」しかありませんでした。

普段、涙もろくてすぐ泣く私なのに1滴も涙が出なくて、ただただホっとしましたε= (*^o^*) ほっ

ゴール後の足攣り

サブ3.5達成できた安堵感でいっぱい。余韻に浸りつつも打ち上げの時間も迫っていたため、急いで更衣室に向かいます。

ここで攣りかけていた足が完全に攣ってしまいました( ̄▽ ̄)でもゴール後で本当によかった!

更衣室のドアを開けた瞬間にピキーン!と攣ってしまって動けない。ドア開けっ放しで身動き取れずに騒いでいたら(迷惑w)中にいたランナーさんが助けてくれました。

足攣り経験者って頼もしいですね。どうやったら痛みが軽減されるのかも熟知のうえ、介抱してもらいました。

横浜マラソンでもいろんな人に助けてもらったので、今度足攣りで苦しんでいる人を見かけたら、必ず私も力になることを誓います(`・ω・´)シャキーン

大会ブーストが効いた!

実は、今回のレース。練習のロング走で1度もレースペースで走れたことがありませんでした。

週1ペースでコンスタントに30km走していたものの、毎回息も絶え絶え(^_^;)全く余裕なし!

おまけにシーズン中に10kmやハーフの大会にも1回も出ていなくて、レースの雰囲気もひさびさ。

レースに出ると、スピードが底上げされるような気がするけど、そういうのもなし。ちゃんと走れるのだろうか!?と、不安しかありませんでした。

でも、よく考えたら初のサブ4達成の時も、練習では1度もレースペースで走れていなかったんですよね。

やっぱり大会ブーストってあるんですね。毎回、実力以上の力が出せているような気がします。

シューズはヴェイパーフライネクスト%

今回のシューズは、防府読売マラソンで履いて撃沈したヴェイパーフライネクスト%。

防府では、飛ばし過ぎたのか?足と体力が持たずハーフでダメになってしまったのですが、今回は足が攣りそうにはなったものの、最後まで粘れました。

ヴェイパーでちゃんと完走できたことも嬉しい♪やっとお高いシューズを履きこなせた!(小並感w)

ヴェイパーフライネクスト%のレビューは以下にまとめています。

ヴェイパーフライネクスト%の口コミレビュー!サイズ感や耐久性は?話題のランニングシューズ!ナイキのズームXヴェイパーフライネクスト%を実際に履いて走ってみました。 まずは勢いに乗って購入\(^o...

賞味期限切れのジェルが大活躍

丸一年レースがなかったこともあり、手持ちのジェルは全て賞味期限切れ(笑) 少々の賞味期限切れなら大丈夫!

念のため、1番古いもの(賞味期限から2年以上経過・笑)を30km地点の補給に使う作戦(お腹壊すのはゴール後かな?という予想)。レース中に10km・20km・30kmで3個消費しました。

結果、賞味期限が切れていても、お腹に異変なし!全く問題ありませんでした。

あとは、いつもの塩熱サプリ4個と芍薬甘草湯1包。全てランパンのポケットに入れて走りました。

周回コースも悪くない

普段の練習でも、景色が変わらない周回コースは苦手なので、周回レースに挑むこと自体に不安がありました。

「飽きる」とか「嫌になる」という話もよく聞くので、私もそうなりそうだな~と。

でも、結果として周回コースも悪くない・・・というか逆に頑張れました。

何度も声援をもらえて力になるし、同じコースを走ることで周回ごとに“目指すポイント”を見つけて、そこで気持ちを切り替えできたり。良いこと尽くめでした。

特にヤンマーフィールドのトラックは気持ちをリフレッシュするのにピッタリ。「もうすぐトラックに辿り着くから!」という思いで、毎周頑張れました。

裏でグデグデでも、トラックに戻ってくると謎に元気になれた!!

周回コースに苦手意識のあるランナーさんでも、私のような事例があるので機会があれば走ってみてください♪

練習とレースとで、全く感覚が変わると思いますよ。

打ち上げ!レース後の1番のお楽しみ♪

レース後はお楽しみの打ち上げ。3日前からの禁酒が解放される喜び\(^o^)/

ひさびさのビールは本当においしかった~♪

しかも、レースに出たみんなで交わすお酒は最高ですね。

2次会までしっかり堪能して・・・ホテルに戻っても1人3次会(笑)3日分以上にたっくさん飲みました。

いやぁ~本当に楽しかったなぁ♪広島に帰ってきてからも、1週間くらいはフワフワした気持ちが続いて、完全に長居ロスでした( ;∀;)

大阪長居公園のフルマラソンの振り返り・感想

やっぱりフルマラソンってしんどくてツライ!でも走り終わったあとに、必ずまた走りたいと思っているから不思議ですね。

今回は昨シーズン果たせなかった目標「サブ3.5」を達成することができました。

走ることがもはや生活の一部になり、レースがない間もずっと走り続けていたわけですが・・・目標達成できたのは2ヶ月前からの計画的な練習の成果もあるかな?と思います。(というか、そう思いたい願望w)

私が取り組んでいた練習メニューはこちら

レース前にならないとスピード練習ができない私ですが、今後はレース予定がなくてもコンスタントにスピード練習しようと思います(予定^^)。

まずは、ご褒美のゆるランを楽しみつつ、シーズンオフの間は、いろんな楽しいラン企画にも乗っかりたいなと思っています♪

この3月でランを始めて丸3年。次なる目標は、公認レースで再びサブ3.5を達成することと、できることなら20分切りを目指したい(小声)。

次の目標
  • 公認レースでサブ3.5
  • 3時間20分切り

20分切りは、今のままでは確実に無理な目標なので、これからも日々コツコツと♪ できることを少しずつ積み重ねていきたいと思います。

POSTED COMMENT

  1. ayako より:

    改めて、サブ3.5達成本当におめでとう❤️
    このペースでフル…本当にすごい❣️
    脚攣り対策の禁酒、この前夜祭で飲まなかったなんて…本気だね❤️
    来シーズンはまた一緒にレース走れるといいなぁ
    本当にお疲れさまでした❣️

    • なづなこ より:

      あやこっち~♡

      コメントありがと!!!

      練習のロングでは、まーったく出せないタイムだよ(^_^;)

      まさに大会ブーストってやつだね♪

      前日、この環境で飲まなかったの、、、すごいでしょ^^
      意外とノンアルで凌げた!5杯も飲んだけど(笑)

      ホント!また一緒のレースで走りたいね~♪
      今年はいろいろ開催されますように。

ayako へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です