ランニングあれこれ

初心者ランナーが10kmを完走するには?私が実践したこと

ランニングを始めて半年経ちました。
最近になって、初心を振り返ることが多いです。

「たった1kmでもしんどかったなぁ~。」
「初めて〇km達成した時は嬉しかったなぁ~。」
「懐かしいなぁ~。」

って。

たった半年前のことなのに、はるか昔のような不思議な感覚です^^

それだけ充実度が高かったということでしょうか。

もはやランは生活の一部。

この半年間でランは私にとって、なくてはならない存在になりました。(大袈裟なようで本当の話)

【PR】実際に通ったおすすめ脱毛サロンの口コミ

ランニングを始めたきっかけ

私がランニングを始めようと思ったのは、周りに走っている知人・友人がいたからです。

高い大会費を払って、交通費をかけて遠征までして走るって、どうなの?

何かそれなりに魅力があるからに違いないよね!?

これはずーっと思っていました。

最初は、そんなゆる~い動機から なんとなく始めたランニング。

でも実は私、小学生の頃から長距離走は大の苦手で、いつも走る前からお腹が痛くなるタイプでした。持久走の順位は常に中の下。

短距離とか鉄棒とか縄跳びとかマット運動とか・・・その他のスポーツは割とできる方だったけど、マラソンだけは超・苦手!
悔しいし、劣等感ありまくりでした。

走ることが楽しい♪と思えた!

とにかく長距離に対する苦手意識が強かったので、どうせ走り始めても続かないだろうなぁ…と思っていたんですよね。

ところが!走ってみたら意外とイケるじゃん!

楽しい~♪ってなったから自分でもビックリです。

まさか自分がこんなにも“走ること”にハマるなんて思ってもみませんでした。

10km完走を目指している人へ

初めて10km完走できた時の喜び、これは本当に忘れられません。

初心者ランナーさんで、まずは10km完走を目標に練習されている人も多いと思います。

私自身、まだまだ初心者。

いつも計画性なく思い付きで走っているので、細かい数値やデータを挙げることはできないのですが、初心者がどうやって10km完走できたのか・・・

ランニングを始めたばかりで、これから10kmを目標にされている方へ、少しでも参考になれば嬉しいです^^

ここで言う“10km完走”は、あくまで完走することだけを目的としたもので、「10km走れるけどタイムを縮めたい!」という方には参考にならないと思いますm(。・ε・。)mスミマセン

私が初めて走った10kmのマラソン大会については以下にまとめています。

初めてのマラソン大会!第35回八幡高原聖湖マラソン完走しました初めてマラソン大会に出走!第35回八幡高原聖湖マラソン10kmを完走した体験記です。目標タイム50分切りを果たせるのか!?...

【追記】ランニング2年目で同じ大会に出場し、入賞することができました。

第36回聖湖マラソン10km坂道コースで自己ベスト更新しました!ちょうど1年前…ドキドキしながら走った人生初のマラソン大会「聖湖マラソン」。 今年も10kmの部、走ってきました。 ...

10kmレースはこの坂道コースの聖湖マラソンしか出たことがないので、フラットな大会でも一度走ってみたいですね。

走ることが嫌になる原因

私が初めて走ったのは忘れもしない2018年3月12日。(手帳に書いてる!)

この日はたった1.5kmの距離で3~4回歩いてしまいました。

これはきっとペースが速過ぎたから。

速く走ろうとして息が上がってしまって続かない。

  • やっぱり走るのしんどい~
  • 走るの嫌い~
  • ツライ~
  • 向いてないわ~
  • みんな何のために走ってるん?わからんわ~

って、撃沈したのを覚えてます。

速く走ろうとして息が上がる・・・これぞ、まさに走ることが嫌になる原因です。

小学生の頃の私もいきなりスタートダッシュしてたんだろうな~。

ダッシュしてそのままゴールまで走り切る能力がある人もいるけど、私には無理(-“-)

なんせ、典型的なネガティブスプリットですからね(´・д・`)

マラソン嫌いの子どもを増やさないためにも、小中学校の体育の授業で

  • マラソンはぶっ飛ばすだけじゃない!
  • スロージョグで楽しく走る!
  • ゆっくり走っていたら、いずれペースも上がる!

っていうのを教えてくれるといいのになぁと思います。

そうすれば走ることに対して苦手意識を持つ人もいなくなって、ランニングを楽しめる層が、もっともっと増えると思うんだけどなぁ。

運動は苦手だけど、長距離ならイケる~!って人も増えるような気がします。

そうなると人気のマラソン大会の抽選倍率が更に上がりそうなので、アレですけどね(^_^;)

ほら、マラソン仲間が増えるのは嬉しいじゃないですかヾ(・∀・*)ノ

とにかくゆっくりペースで走る

初日の撃沈を受けて・・・知り合いのランナーさんから、まずはゆっくりペースで走るといいよ!とアドバイスを受けたので、最初の頃は本当に歩いてるくらいのスローペースでした。

当時のアプリの記録を見ると…キロ9分台とか、ほぼ歩きじゃん!って、自分で自分にツッコミ入れたくなります(/・ω・)/

でも「ゆっくり」を意識したからこそ、ツラさを感じることなく、徐々に距離を伸ばしていけたんですよね。

3km、5km、8km・・・と少しずつ距離を積んでいける喜び♪

私でも走れるじゃん!!

これが快感でランが楽しい♪と思えるようになりました。

あと、ゆっくり走る方が脂肪燃焼効果も高い!って言いますよね。

ダイエット目的でランニングを始めた人はランニングによる消費カロリーを参考にしてみてください。

私が走り始めた当初、使っていたアプリはRuntasticです。

初心者ランナーにおすすめのランニングアプリについては、以下の記事で紹介しています。

おすすめランニングアプリ!人気の無料アプリの口コミ・レビューランニングで距離や時間・ペースを計測したいけれど、まだランウォッチを買うほどではない・・・ そんな時に便利なのがGPS機能付きのラ...

その後、ランニングをずっと続けていきたい!と思ったタイミングでランニングウォッチを購入しました♪

GPS機能付きのランニングウォッチについては、以下の記事にまとめています。

GPS機能付きランニングウォッチおすすめ比較と人気モデルランニングを始めてすぐの頃、つまり初心者のうちは無料で使えるランニングアプリで十分ですが、走り込みを続けて大会(レース)に出るようになる...

初の10kmのタイムは?

初めての10kmは平均ペース 7分48秒/km

まぁまぁ、遅いです(^_^;)

でも、この時はこれで大満足!

10km走った!という達成感でいっぱいでした\(^o^)/

ランを始めて1ヶ月

ランを始めて1ヶ月経った頃には、ペースも少しマシになります(^_^;)

でも、これで本当にいっぱいいっぱい。

今はなにげなく走れてる10kmも、いつも必死でした。

初めての15km!20kmも目前?

15kmも自分にとって、大きな節目でした。

15kmまでいくと、20kmが少~しだけ見えてきます。

ほんの少しだけ、ね^^

で、走った後の余韻に浸っていると「もしかして、そろそろ20kmいけるんじゃね!?」という錯覚に陥ります。

こういう勘違い野郎になれるのが、ランの魅力でもあります(笑)

初めての20kmは感動だった!

そして、いよいよ初の20km!

この頃は、ずっと夜ランで「明るい道=信号の多いコース」を走るのですが、絶対に止まらないことを前提にスタートしたので、赤信号もウロウロして、途中絶対に止まりませんでした(`・ω・´)キリッ

今となっては怠惰で赤信号で止まったりもするけど、この頃は真面目だったなぁ・・・
毎日の練習がガチンコでした(‘ω’)ノ

初の20km完走は、10kmの時と同じく、ホント感動ものでした!!

ただ、足はガクガク~。
階段の昇り降りがツライ。

この頃は、まだまだ脚もできていなくて、数日、筋肉痛に苛まれました(^_^;)

初めての30km!自分すごいと思った

そして更なる節目の30km!

30kmって、よく考えるとすごい距離ですよね。

ランナーじゃなければ、まず走ろうとは思わない距離。

30km走り終わった後は「自分すごい!!!」と、とにかく自画自賛!
ベタ褒めでした^^

マラソンは、いつだって自分がヒーロですからね♪

自分褒めまくりが最高のご褒美でもあります(笑)

それにしても30km長い~~~!

フルマラソンの壁の厚さを痛感した日でもありました(^_^;)

ザっと、こんな感じで10km~30kmの歴史を刻んできました。

歴史っていうと大袈裟だけど、何度も言うように自分がヒーローだからいいんです^^

これも立派な歴史!!

思う存分、自分に酔いしれます♡

【追記】そんな私も3年目になると20km以上の距離を連続で走れるようにもなりました。

新型コロナウイルスの影響でマラソン大会がほぼ全て中止になった2020年。

大会がないのは残念ですが、やっぱり走ることが楽しいのには変わりなく、日々ランニングを楽しんでいます♪

マラソン大会中止が相次ぐ中、ひたすら走る理由新型コロナウイルスの影響で、今年のマラソン大会は ほぼ中止が決まっているようなものですよね(・_・、) 早々にエントリー受付して...

【結論】ゆっくり走れば10km完走は可能

結局のところ、初心者が10km完走するための極意的なものは何もなくて、ただゆっくり&楽しく走る!

伝えたかったのは、それだけです(^_^;)

_(┐「ε:)_ズコー ってなりました?

なりますよねw(^▽^;)

何か極意があるのか!?と思って読み進めてくださった方、ごめんなさい。。。

本当はもっと専門的なアレコレがあると思うけど、私にはわかりません。

“しんどくないペースでゆっくり走る”

これだけで、ある程度まで距離は伸ばせると思います。

距離を伸ばしていくことで「私って、もしかしてすごいんじゃね!?」という錯覚に陥ることもできます(‐^▽^‐)

しつこいようですが、マラソンは常に自分がヒーロー!

なんて幸福度の高いスポーツなんでしょう♪

いずれはフルマラソン完走を目標に!

10km完走できたら、次は20km、30km、42.195km・・・
・・・100km・・・100km(゜∇゜ ;)エッ!?

と距離を伸ばしていく・・・誰と競うわけでもなく自分との戦い。 ←カッコ(・ω・)イイ!!

目標に向かって挑戦し続けることのできるスポーツ、最高に魅力的ですよね。

こんなエラそうなこと言っておいてなんですが・・・

私、フルマラソンの距離はまだ一度も走ったことがなくて、本当に完走できるのかわかりません。

が、今後エントリーしてる大会で“フルマラソン完走”を目指します(๑•̀д•́๑) キリッ

【追記】無事に初フルマラソンの「おかやまマラソン」と「奈良マラソン」「名古屋ウィメンズ」完走しました\(^o^)/

初めてのフルマラソン!おかやまマラソン2018完走しました人生初のフルマラソン「おかやまマラソン2018」を無事に完走することができました。 前回のブログで“サブ4宣言”し、自分で自分にプ...
奈良マラソン2018 坂道フルマラソンを完走しました!2回目のフルマラソン「奈良マラソン2018」を無事に完走することができました。 結果は予想外にもフラットコースの初フルを上...

名古屋ウィメンズは膝のケガもあって、思うようなタイムが出ませんでしたが、なんとか完走することはできました(^_^;)

名古屋ウィメンズマラソン2019完走!ティファニーペンダントGETしました今シーズン最後のフルマラソン、名古屋ウィメンズマラソン2019、なんとか無事に?完走することができました。 噂通り、華やかな大会!...

10km~30km走は初心者でもイケる!

初心者が10km完走するには・・・と言っておきながら、

専門知識も何もなくて、走ることがとにかく楽しいぜぃ~~~♪という、なんともまとまりのない文章になってしまいました^^

思いっきり素人意見ですが、10km~30kmくらいまでは“ゆっくり&楽しく”で達成できると思ってます。

更に距離を伸ばしたり、タイムを縮めたり・・・となると、それなりの練習が必要なのでしょうけど。

ランニングを始めて間もない頃は、タイム関係なく“距離を伸ばしていく”ことで、かなりの達成感が味わえるし「ランが好き・楽しい♪」と思えるきっかけになるんじゃないかな!?

まだ走り始めたばかりの初心者ランナーさん。シューズ選びに苦戦されている方もいるのではないでしょうか。

どんなシューズを選べばいいのか分からない!という方は、私がランを始めて1年半の間に実際に履いてみた「初心者ランナーにおすすめのランニングシューズレビュー」を参考にしてみてください(^_^)

この記事で、私がこれまでに履いてきたシューズをご紹介しています♪

楽しく走ることを大切に♪

こんな感じで練習もブログも計画性はほぼゼロ、最近はペースも伸び悩んで若干スランプ気味ではありますが(;・∀・)

このまま楽しく走りつつ その延長線上でペースも自然についてくるといいなと思ってます♪

いつか壁にぶち当たった時に、スピード練習とかインターバルとか、LSDとか・・・疲労抜きジョグとか、計画的にやってみようかな!?

計画通りに進めていくの、苦手だけど(´ω`*)

本当は筋トレ&体幹トレーニングも並行してやってくのがいいのでしょうけど、こちらも苦手( ;∀;)

あ、課題だった坂道も やっぱり避けちゃいますヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

計画的に練習されている先輩ランナーさんには、たいへん恐縮です…初心者のぼやきだと思って読み流してください^^

今はとにかく、何も考えずに ただただ走るのが楽しいから、それを大切に♡

日々のランニング、Twitterも大きな原動力となってます!

みなさま、今後ともよろしくお願いします(o・ω・)人(・ω・o)

【追記】スピード練習が大の苦手な私がフルマラソン「サブ3.5」を目指して取り組んだトレーニングについては、以下の記事にまとめています。

苦しい練習でしたが、やって良かった!と思える内容でした。(ただ、大会は中止になってしまい 実力を試す機会はありませんでした涙。)

また、大会が開催されることが決まれば改めて挑戦してみようと思います。ツライけど・・・(;・∀・)

フルマラソンに向けてポーラ・ラドクリフの練習メニューを実践!今まで何も考えずに、無計画にただ走りたいだけ走っていた私ですが、ちょっぴり計画的に練習してみようかな?というターンがやってきました。 ...

【2021.5 追記】

3月のフルマラソンでサブ3.5を達成することができました。

ここからもう少し記録を伸ばしてみたくなり、最近は週1でスピード練習に取り組んでいます。その中で閾値走(LT走)も取り入れてみました。

閾値走については、以下の記事にまとめています。

閾値走(LT走)とは?マラソンペースが速くなるきつい練習メニューと効果ペースを底上げするのに効果絶大!?と言われる閾値走(LT走)。マラソンペースより速いペースで20分も走るなんて、想像しただけでしんどそう...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です